チャイナルームで食事をした時、シャンパンの差し入れが入りましたが、実はもう1つケーキも用意されていました。
ディナーがかなりのボリュームだったのでマネージャーが気を利かせてくれて、ホールケーキから日持ちのする焼き菓子に変更してくれました。
グランドハイアット東京の1Fにあるフィオレンティーナペストリーブティックのものです。
食感や味の違う6種類の小さな焼き菓子が入っています。
1つ1つは小さいので一口ずつ彼と半分こしながらいただきました。
おうちでスイーツを食べるなんて珍しいことですが、コーヒーを入れてひとときのティータイムを楽しみました。
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
ディナーがかなりのボリュームだったのでマネージャーが気を利かせてくれて、ホールケーキから日持ちのする焼き菓子に変更してくれました。
グランドハイアット東京の1Fにあるフィオレンティーナペストリーブティックのものです。
食感や味の違う6種類の小さな焼き菓子が入っています。
1つ1つは小さいので一口ずつ彼と半分こしながらいただきました。
おうちでスイーツを食べるなんて珍しいことですが、コーヒーを入れてひとときのティータイムを楽しみました。
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR
1ヶ月以上前の話になります。
いつもブログで仲良くさせていただいている風見鶏さんから結婚祝いが届きました。
ブログのお友達からいただきものをするのは初めての経験です。
ちょっぴりドキドキしましたが、せっかくのご好意なので遠慮せずいただくことにしました。
最近(?)沖縄に引越された風見鶏さんからの贈り物は、私の大好きなアルコール(さすが風見鶏さん、よくわかってらっしゃる!笑)を中心に沖縄の名産がたくさん詰められていました。
沖縄は未踏の地なので興味津々!ひとつひとつじっくり観察しましたよ。
それではひとつひとつズームイン!
糸満ワイン。
パッションフルーツのワインだそうです。甘いのかな、と思いきや「辛口」との表示。
さすが風見鶏さん、私の好みをわかってらっしゃいます(笑)。
続いて沖縄と言えばコレ、オリオンビールです。
ずいぶん昔、沖縄料理のお店で飲んだことがあるような、ないような…。
風見鶏さんによるとライトビールだそうです。
引越してからずぅっと冷蔵庫で冷やしてあるんですが、せっかくだからゴーヤチャンプルーでも作った時にいただこうかしら、と思ってまだ飲んでません。
あぁ早く飲みたいな〜。
続いてゴーヤドライ。ゴーヤの発泡酒だそうです。
むむむ、想像のつかない味かも…。
オリオンビアナッツ。
オリオンビールとともにいただきたいおつまみですね。
そば屋ーのおやつ。
これもナッツのおつまみのよう。
あぁ、ビールのみたい(笑)
酒豪伝説。ネーミングが気に入りました☆ウコンなのかな。
風見鶏さんもおためしされたことがないとか…。
強力そうですよね〜。
こーれーぐす。
私これ欲しかったんです!
ウチでは島とうがらしの辣油を使っているんですが、それを買う時に気になったのがこのこーれーぐすだったんです。
よく沖縄そばに入れたり、いろんなお料理にちょいちょいと使ってるみたいなんですよね。
早速試してみたいですぅ〜。
クチャの石鹸。
手作りの石鹸です。小さくて飾っておいても可愛いんですよ。
こんな素敵なメッセージカード入り。
風見鶏さんは先日ブログ1周年を記念してプレゼント企画をされていました。
人を喜ばせることがお好きなんですね〜。
このカードの他にも品物についての丁寧な解説が書かれたお手紙も入っていました。
風見鶏さんのお人柄が伝わってきました〜。
中身のわからない箱を開け、次から次へと品物が出てくるのは本当に楽しかったです。
風見鶏さん、本当にありがとうございました!
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。
いつもブログで仲良くさせていただいている風見鶏さんから結婚祝いが届きました。
ブログのお友達からいただきものをするのは初めての経験です。
ちょっぴりドキドキしましたが、せっかくのご好意なので遠慮せずいただくことにしました。
最近(?)沖縄に引越された風見鶏さんからの贈り物は、私の大好きなアルコール(さすが風見鶏さん、よくわかってらっしゃる!笑)を中心に沖縄の名産がたくさん詰められていました。
沖縄は未踏の地なので興味津々!ひとつひとつじっくり観察しましたよ。
それではひとつひとつズームイン!
糸満ワイン。
パッションフルーツのワインだそうです。甘いのかな、と思いきや「辛口」との表示。
さすが風見鶏さん、私の好みをわかってらっしゃいます(笑)。
続いて沖縄と言えばコレ、オリオンビールです。
ずいぶん昔、沖縄料理のお店で飲んだことがあるような、ないような…。
風見鶏さんによるとライトビールだそうです。
引越してからずぅっと冷蔵庫で冷やしてあるんですが、せっかくだからゴーヤチャンプルーでも作った時にいただこうかしら、と思ってまだ飲んでません。
あぁ早く飲みたいな〜。
続いてゴーヤドライ。ゴーヤの発泡酒だそうです。
むむむ、想像のつかない味かも…。
オリオンビアナッツ。
オリオンビールとともにいただきたいおつまみですね。
そば屋ーのおやつ。
これもナッツのおつまみのよう。
あぁ、ビールのみたい(笑)
酒豪伝説。ネーミングが気に入りました☆ウコンなのかな。
風見鶏さんもおためしされたことがないとか…。
強力そうですよね〜。
こーれーぐす。
私これ欲しかったんです!
ウチでは島とうがらしの辣油を使っているんですが、それを買う時に気になったのがこのこーれーぐすだったんです。
よく沖縄そばに入れたり、いろんなお料理にちょいちょいと使ってるみたいなんですよね。
早速試してみたいですぅ〜。
クチャの石鹸。
手作りの石鹸です。小さくて飾っておいても可愛いんですよ。
こんな素敵なメッセージカード入り。
風見鶏さんは先日ブログ1周年を記念してプレゼント企画をされていました。
人を喜ばせることがお好きなんですね〜。
このカードの他にも品物についての丁寧な解説が書かれたお手紙も入っていました。
風見鶏さんのお人柄が伝わってきました〜。
中身のわからない箱を開け、次から次へと品物が出てくるのは本当に楽しかったです。
風見鶏さん、本当にありがとうございました!
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。
先週の金曜日、彼が帰ってくるなり「はい、これ」と紙袋を差し出しました。
どなたかからいただきものでもしたのかな〜?と袋を受け取って、はっと気づきました。
ホワイトデーのプレゼントだったんです。
ホワイトデーなんてすっかり忘れていたし(昼間上司からお返しもらったけど)、
彼からのプレゼントはまったく期待してなかったのでびっくりしました。
というのも、毎年バレンタインにはチョコレートを必ず贈っていたのに、一度も彼からお返しをもらったことがなかったからなんです。
しかも今年は私の買ったチョコレートがおいしくなかったのに…。
(詳しくはコチラをお読みください)
リボンのかけられたENOTECAの箱をあけると、ハーフボトルのシャンパンが入ってました。
ちょうどシャンパンを切らしていた居酒屋oliveにとってはありがたいプレゼント。
これで急に彼が「炭酸が飲みたい」と言っても困りません。
(意味のわからない方はコチラをお読みください)
というのは冗談ですが、彼からの初めてのホワイトデーのプレゼント、その気持ちがとても嬉しかったです。
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。
どなたかからいただきものでもしたのかな〜?と袋を受け取って、はっと気づきました。
ホワイトデーのプレゼントだったんです。
ホワイトデーなんてすっかり忘れていたし(昼間上司からお返しもらったけど)、
彼からのプレゼントはまったく期待してなかったのでびっくりしました。
というのも、毎年バレンタインにはチョコレートを必ず贈っていたのに、一度も彼からお返しをもらったことがなかったからなんです。
しかも今年は私の買ったチョコレートがおいしくなかったのに…。
(詳しくはコチラをお読みください)
リボンのかけられたENOTECAの箱をあけると、ハーフボトルのシャンパンが入ってました。
ちょうどシャンパンを切らしていた居酒屋oliveにとってはありがたいプレゼント。
これで急に彼が「炭酸が飲みたい」と言っても困りません。
(意味のわからない方はコチラをお読みください)
というのは冗談ですが、彼からの初めてのホワイトデーのプレゼント、その気持ちがとても嬉しかったです。
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。