冷蔵庫の残り物を使って炒飯をつくりました。
高菜の油炒め(既製品)がちょうど残っていたのでそれを使って簡単に。
レシピ:
1)フライパンにごま油を熱し、ねぎをよぉく炒める。
2)高菜を加えて炒めたら、チンしたごはんを加えさらに炒める。
3)お皿に盛って、別に作った卵をのせてできあがり♪
実は卵を入れるのを忘れちゃったのであとから乗せたのですが、見た目こっちの方がきれいにできあがりました♪
味付けは高菜のみですがちょうどいいバランスでとってもおいしくいただきました。
味をみて塩こしょうなどで調整するといいと思います。いりごまをふってもいいですね。
早いもので2月も後残すところ3日ですね。
昨日、職場を出たら空がまだ明るかったんです。
確実に日は長くなっているんですね。空がなんとなく春っぽい気がしました。
新潟はまだ時々雪がちらついていますが、早く春になってほしいなぁと思います。
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
高菜の炒飯は、聞いたことがあります。
高菜漬けがなかなか手に入らないので、自分では作ったことがありませんが、
きっといいおだしが出るのでしょうね。
栗原はるみさんも、炒飯の上にこんな風に卵をのせて、
たしか「たまごの帽子」とか言ってましたね…。
オムライスみたいで、なんだかかわいらしいですね。
ニューヨークもまだまだ寒いですが、
太陽の光には、だんだん力が漲ってきているような気がします。
高菜漬けがなかなか手に入らないので、自分では作ったことがありませんが、
きっといいおだしが出るのでしょうね。
栗原はるみさんも、炒飯の上にこんな風に卵をのせて、
たしか「たまごの帽子」とか言ってましたね…。
オムライスみたいで、なんだかかわいらしいですね。
ニューヨークもまだまだ寒いですが、
太陽の光には、だんだん力が漲ってきているような気がします。
セレンディピティさま
高菜漬け、そちらでは手に入りにくいんですね。
高菜漬けの油炒めがビールにとても合うのでたまに既製品を買ってきておつまみにすることがあるんですよ。ラーメンにいれてもおいしいです。
栗原はるみさんもこんな風に卵を使ってるんですね。
私のは完全に忘れただけなんですけどね…^^;。
新潟よりもニューヨークの方がはるかに寒いでしょうね。
お風邪などひきませんように。
高菜漬けの油炒めがビールにとても合うのでたまに既製品を買ってきておつまみにすることがあるんですよ。ラーメンにいれてもおいしいです。
栗原はるみさんもこんな風に卵を使ってるんですね。
私のは完全に忘れただけなんですけどね…^^;。
新潟よりもニューヨークの方がはるかに寒いでしょうね。
お風邪などひきませんように。
美味しそうだよ~ん!
ネギをたっぷり、そしてよく炒めるのがポイントですね~
高菜漬けって調味料として活躍しますよね。
以前よく鶏肉とジャガイモで高菜漬けを使った煮物を作りました。
今度久し振りに作ってみようかなぁ~と思いました。
明日は関東地方も真冬に逆戻りの陽気だそうです。
雪国の春もまだまだでしょうか~
そうそうねぎをたっぷり、そしてじっくりがポイントですね。
炒飯にねぎはかかせません!
高菜漬けを使った煮物ですか!それは初めて聞きました。
高菜漬けは重宝しますよね。私高菜漬けけっこう好きなんです。