東京最後のお食事はフレンチかイタリアンと決めていました。
というのも、新潟ではなかなかおいしいお店があまりないから。
以前行った新丸ビルのイグレックも候補にあがりましたが、せっかくだから行ったことのないお店にしました。
リストランテヒロは東京イタリアンの中でも有名なお店ですよね。
シェフが逮捕されてからどうなっちゃったんだろう?と思っていましたが、イタリア・スペインで修行を積んだ料理長のお料理が魅力的だという情報を得たので行ってみることにしました。
お店は表参道を少し入ったビルの地下にありました。
店内は落ち着いた雰囲気。イタリアンはあまり気取ってないのがいいですよね。
メニューはコースがたしか6500円、8000円、10000円の3種類。
量はほとんど同じで、内容によって値段が違ってくるとのこと。
最も私達の好みに合う8000円のコースに、彼がどうしても食べたいというプレアンティパストを1品追加してもらいました。
まずはスパークリングワインで乾杯☆
これが彼の特別オーダー。
他のコースについていたこの鱈の白子の茶碗蒸しがどうしても食べたいって。
それにしてもここイタリアンでしたよね?
フルーツトマトの冷製カッペリーニ。
甘いフルーツトマトがふんだんに使われていて、カッペリーニが見えませんね。
アンティパストでパスタって珍しいなと思ったら「フルーツトマトをおいしく召し上がっていただきたいのでカッペリーニにしました」とのこと。
これが第1のアンティパストです。
続いて2つめのアンティパスト。
メインの魚料理かと思ってしまいますが、これも前菜なんだそうです。
甘鯛のうろこ焼きと冬野菜のミネストラ。
これ、ものすごくおいしかった!
ウロコがカリカリになっていて食感がいい♪
下のソースは里芋となばなが使われていて、これがおいしいんです。
里芋をこんな風に使うって考えたことなかったので目からウロコでした。
お酒は赤ワインに。
そして第3のアンティパスト、ポルチーニ茸のリゾットカプチーノ仕立て。
これが食べたくてこのコースにしたようなものかも。
そういえばうちにあるポルチーニ、最近使ってないなぁ。
赤いかと小松菜からすみのスパゲッティーニ。これも食べたかった。
メインは2種類から選択できますが、私はイベリコ豚のローストにしました。
添えられているのはちぢみほうれん草。最近スーパーでもよくみかけますよね。
彼のメインは鴨肉のロースト。写真とってませんでした。
デザートの前にチーズはいかがですか?と勧められ、2種類をオーダー。
手前のひらひらしたチーズはテッドドモアンヌと言って「お坊さんの頭」という意味だそうです。専用のスライサーでうすく削ってあります。
向こう側はゴルゴンゾーラ、栗の蜂蜜といちじくが添えられてきました。
時間に余裕を持ってきたはずだったのですが、この時点でタイムリミットが近づいてきてしまいました。
時間がないことを告げるとデザートはすぐ出せるものを用意しましょうということ。
デザートを待つ間、一番右の沖縄の黒糖を舐めながらお待ちください、と。
これ全部お砂糖ですよ、すごい数ですね。
私はロールケーキとキャラメルのジェラート。
見た目に華やかさはありませんが、どちらもとってもおいしかったです。
できればもっと時間をかけてゆっくり楽しみたかったなぁ。
彼はティラミス。
かなり大きかったのでびっくりしましたが、濃厚なティラミスではなく、ふわふわの泡が主体の軽いティラミスでした。
最後にチョコレートまで出てきましたが、タイムアップ!
急いでタクシーに乗り込み、東京駅へ。
最終の新幹線に乗り込んで30秒後、発車しました。まさに危機一髪!
それにしても今回は最後の1分まで東京を楽しめて大満足でした♪
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
というのも、新潟ではなかなかおいしいお店があまりないから。
以前行った新丸ビルのイグレックも候補にあがりましたが、せっかくだから行ったことのないお店にしました。
リストランテヒロは東京イタリアンの中でも有名なお店ですよね。
シェフが逮捕されてからどうなっちゃったんだろう?と思っていましたが、イタリア・スペインで修行を積んだ料理長のお料理が魅力的だという情報を得たので行ってみることにしました。
お店は表参道を少し入ったビルの地下にありました。
店内は落ち着いた雰囲気。イタリアンはあまり気取ってないのがいいですよね。
メニューはコースがたしか6500円、8000円、10000円の3種類。
量はほとんど同じで、内容によって値段が違ってくるとのこと。
最も私達の好みに合う8000円のコースに、彼がどうしても食べたいというプレアンティパストを1品追加してもらいました。
まずはスパークリングワインで乾杯☆
これが彼の特別オーダー。
他のコースについていたこの鱈の白子の茶碗蒸しがどうしても食べたいって。
それにしてもここイタリアンでしたよね?
フルーツトマトの冷製カッペリーニ。
甘いフルーツトマトがふんだんに使われていて、カッペリーニが見えませんね。
アンティパストでパスタって珍しいなと思ったら「フルーツトマトをおいしく召し上がっていただきたいのでカッペリーニにしました」とのこと。
これが第1のアンティパストです。
続いて2つめのアンティパスト。
メインの魚料理かと思ってしまいますが、これも前菜なんだそうです。
甘鯛のうろこ焼きと冬野菜のミネストラ。
これ、ものすごくおいしかった!
ウロコがカリカリになっていて食感がいい♪
下のソースは里芋となばなが使われていて、これがおいしいんです。
里芋をこんな風に使うって考えたことなかったので目からウロコでした。
お酒は赤ワインに。
そして第3のアンティパスト、ポルチーニ茸のリゾットカプチーノ仕立て。
これが食べたくてこのコースにしたようなものかも。
そういえばうちにあるポルチーニ、最近使ってないなぁ。
赤いかと小松菜からすみのスパゲッティーニ。これも食べたかった。
メインは2種類から選択できますが、私はイベリコ豚のローストにしました。
添えられているのはちぢみほうれん草。最近スーパーでもよくみかけますよね。
彼のメインは鴨肉のロースト。写真とってませんでした。
デザートの前にチーズはいかがですか?と勧められ、2種類をオーダー。
手前のひらひらしたチーズはテッドドモアンヌと言って「お坊さんの頭」という意味だそうです。専用のスライサーでうすく削ってあります。
向こう側はゴルゴンゾーラ、栗の蜂蜜といちじくが添えられてきました。
時間に余裕を持ってきたはずだったのですが、この時点でタイムリミットが近づいてきてしまいました。
時間がないことを告げるとデザートはすぐ出せるものを用意しましょうということ。
デザートを待つ間、一番右の沖縄の黒糖を舐めながらお待ちください、と。
これ全部お砂糖ですよ、すごい数ですね。
私はロールケーキとキャラメルのジェラート。
見た目に華やかさはありませんが、どちらもとってもおいしかったです。
できればもっと時間をかけてゆっくり楽しみたかったなぁ。
彼はティラミス。
かなり大きかったのでびっくりしましたが、濃厚なティラミスではなく、ふわふわの泡が主体の軽いティラミスでした。
最後にチョコレートまで出てきましたが、タイムアップ!
急いでタクシーに乗り込み、東京駅へ。
最終の新幹線に乗り込んで30秒後、発車しました。まさに危機一髪!
それにしても今回は最後の1分まで東京を楽しめて大満足でした♪
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
私も前からこのお店に行ってみたかったんです~。
昔この辺りで仕事をしてることがあって、絶対に行こうって思ってたんですよ。
結局行けなかったんですけど・・。
ここのフルーツトマトの冷製カッペリーニは有名ですよね。食べたい☆
いや~、本当にどれも美味しそうで、うっとりです☆
↓のブルーノートもこの近くを通るたびに、いつか行ってみたいって思ってました。
その後名古屋にも出来たので名古屋のブルーノートには行ったことがあるんですけどね。
いろいろ楽しまれて本当に大満足でしたね^^。
うらやましいです☆
昔この辺りで仕事をしてることがあって、絶対に行こうって思ってたんですよ。
結局行けなかったんですけど・・。
ここのフルーツトマトの冷製カッペリーニは有名ですよね。食べたい☆
いや~、本当にどれも美味しそうで、うっとりです☆
↓のブルーノートもこの近くを通るたびに、いつか行ってみたいって思ってました。
その後名古屋にも出来たので名古屋のブルーノートには行ったことがあるんですけどね。
いろいろ楽しまれて本当に大満足でしたね^^。
うらやましいです☆
Kappapoohさま
Kappapoohさんこのお店チェック済みだったんですね。
私も名前は知っていましたが、行ってみたらなんだこんなところにあったんだ、って思いました。
近くはよく通ったりしていたので。
そうそう、後で思い出しましたがここのフルーツトマトの冷製カッペリーニは有名でしたね。
甘くておいしかったですよ☆
名古屋にもブルーノートありますよね。気軽にいい音楽と触れ合えるっていいですね。
今回は六本木〜青山と狭い範囲でしたが、かなり充実した2日間になりました。
私も名前は知っていましたが、行ってみたらなんだこんなところにあったんだ、って思いました。
近くはよく通ったりしていたので。
そうそう、後で思い出しましたがここのフルーツトマトの冷製カッペリーニは有名でしたね。
甘くておいしかったですよ☆
名古屋にもブルーノートありますよね。気軽にいい音楽と触れ合えるっていいですね。
今回は六本木〜青山と狭い範囲でしたが、かなり充実した2日間になりました。
シェフがタイホされてからというもの、
ついつい足が遠のいてしまったお店・・・。
ま。今の料理長が奮闘しているので安全?でしょうけど(笑)。
イタリアンでチーズのサーブはフレンチ並み♪
最近、旦那がチーズにも凝りだしちゃって大変なんだ。
胡桃の香りのするウォッシュタイプが美味いよ~ん☆
ついつい足が遠のいてしまったお店・・・。
ま。今の料理長が奮闘しているので安全?でしょうけど(笑)。
イタリアンでチーズのサーブはフレンチ並み♪
最近、旦那がチーズにも凝りだしちゃって大変なんだ。
胡桃の香りのするウォッシュタイプが美味いよ~ん☆
はじけ猫さま
はじけ猫さんはこちらのお店に行かれたことがあるんですね。
逮捕されたシェフもお店はやめたのかもしれませんけど、また活動しているみたいですよ。
デザイートの前にチーズができてきたり、最後にチョコレートが出るというのはフレンチだけだと思っていたのですが、イタリアンもリストランテだと同じようなサービスがあるんですね。
ワインもチーズも奥が深いから凝り出すと大変かも〜。
でもはじけ猫さんちならお二人で楽しめていいですね♪
逮捕されたシェフもお店はやめたのかもしれませんけど、また活動しているみたいですよ。
デザイートの前にチーズができてきたり、最後にチョコレートが出るというのはフレンチだけだと思っていたのですが、イタリアンもリストランテだと同じようなサービスがあるんですね。
ワインもチーズも奥が深いから凝り出すと大変かも〜。
でもはじけ猫さんちならお二人で楽しめていいですね♪
お料理、どれもおいしそうです。
彼さんが鱈の白子の茶わん蒸しを特別オーダーというのに
思わず微笑んでしまいました。
そういえば彼さん、茶わん蒸しが大好きだったな、と思って。
ポルチーニのリゾットは、メレンゲがのっているのかしら。
最後まで楽しめて、充実した東京滞在でしたね。
彼、白子も茶わん蒸しも大好きなんです。覚えててくださったんですね。
ポルチーニのリゾットの上にかかっているものは何だったのかわかりません。
その名の通り、カプチーノみたいな泡でした。
今回は新幹線出発までギリギリだったのでちょっと慌てました。
いつもは丸の内で食事をして帰るのでこういうことはなかったのですが、東京駅から離れたところで食事をするとこういうことがあるんですね。気をつけなくっちゃ。