忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/01/23 10:20 |
きのことアスパラのカレー

これは2週間ほど前の晩ごはんです。
翌日から私が東京へ行く予定だったので、冷蔵庫整理を兼ねて残り物で晩ごはんを作りました。
今見ると、まだ食事制限が甘いですね。ビール飲んでるし(これは私が飲みたいというからなんですが)、カレーなんてカロリー高いし。一応野菜で作ったんですけどね。



きのことアスパラのカレー 雑穀ライスで。
しめじ、まいたけ、エリンギ、えのきとアスパラでカレーを作りました。
ちょうど冷凍しておいた十六穀米があったので、それと一緒に。
カレーには断然雑穀ご飯があいますね。



ポトフ。
前日のゆで豚の残りとその煮汁を使って作りました。
新じゃがいも、たまねぎ、トマト、ゆで豚、ゆで豚の煮汁をル・クルーゼでコトコトと煮込み、塩こしょうで味をととのえ、チャービルをたっぷりのせました。
野菜の甘みと旨味がぎゅっと詰まったヘルシーでおいしいお料理です。


結果、かなり冷蔵庫をすっきりさせることができました。
お弁当を作るようになってから材料を無駄にすることがかなり減りましたが、それでもやはり時々ダメになってしまうものもあって。無駄なく使おうと努力することで、思いがけず美味しいものができることもありますし、特に野菜は新鮮なうちに食べるのが一番美味しいですからね。冷蔵庫はなるべくスッキリさせておきたいものです。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。

先週、友人が亡くなりました。
彼女とは学生時代同じコートで3年間バレーボールを一緒にプレーした仲です。
あの頃の部活の仲間というのはとても結びつきが強くて、一緒に泣いたり笑ったり、本気で怒ったり悩んだり。青春時代を共に過ごしてきた仲間がこんなにも早くこの世からいなくなってしまったなんて、今でも信じられません。

彼女のお通夜で久しぶりに当時の仲間が集まりました。先輩、後輩、同級生…。今でも年賀状のやりとりはしていますが、実際に会うのは卒業以来という人も何人かいました。こんな形でみんなに会うことになるなんて悲しいですね。

彼女は30代にして癌でなくなりました。今月2才になる娘さんを残して。
映画「余命一ヶ月の花嫁」でも若い方の癌が話題になりましたが、同じ世代の私も他人事ではありません。
私は毎年子宮がん検診を、去年からは乳がん検診も受けています。みなさんはどうですか?
受けていない方は、今ある小さな幸せを守るために一歩前へすすんでみませんか?

PR

2009/06/16 13:54 | Comments(3) | TrackBack() | お料理

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

部活で繋がっている仲間意識って本当に言葉では言い表せない
強い強い何事にも揺るがない信頼関係や友情の上に成り立っていますものね。
oliveさんの喪失感、察するに余りあります。
まさに同じ日の同じ時に期せずしてお互い同じような思いで
お通夜に参列していたのですね。
私の友人も血液の癌でした。
現在の発達した医学では癌も未然に防げる病い。
検診の大切さ、ほんとうにおっしゃる通りですね。
(ちなみに私はこのお通夜の日、昼間カレーを作っておきました!)
posted by ゆずURLat 2009/06/16 15:52 [ コメントを修正する ]
ゆずさま
本当にあの頃の仲間というのは何にも変えがたい友情で結ばれていますから、彼女の死は衝撃でした。
ゆずさんも同じ日におそらく同じ時間帯にお通夜に参列されていたとお聞きし、違う記事にコメントしてしまいました。ごめんなさい。
他にも部活の先輩が亡くなったことはあるのですが、さすがに癌で亡くなった人は初めてで…。
自分のもうそんな年になったんだなとあらためて感じました。
2009/06/17 13:29
実はまだ私は祖父一人の喪失感のしかありません。
ちょっと前に知人の方が小児癌で二歳のお子さんをなくされていました。昔は義務検査だったらしいのですが今は検査されてないのでそれを聞いて思わずハナにも任意の検査をしました。自分の大事な人が亡くなるって怖いしどうなってしまうんだろうと思います。
子宮ガンの検査は過去に二度、乳がんは一度もしたことありません・・・
防げるし直せる病気を見つけるためにも検査しないといけませんよね。
posted by パンプキンURLat 2009/06/17 06:33 [ コメントを修正する ]
パンプキンさま
私も先日祖父が亡くなりましたが、93才の大往生だったので喪失感はありませんでした。
でもこんなに若い(私よりも若いんですよ!)友人が亡くなったというのは、とてもショックでした。ちいさな娘さんが遺影に向かって手を振っているのを見て、みんなもらい泣きしていました。
パンプキンさんもハナちゃんとご主人をもつ大事な体。パンプキンさんの年齢なら子宮ガンは1年に1回、少なくとも2年に1回は受けなきゃダメですよ。20代の子宮がんが増えていますからね。検診は自分のためだけでなく、大切な家族のためにも受けるべきだと思いますよ。
2009/06/17 13:32
oliveさん、辛い経験をされたのですね…。
私は身近な友人を亡くした経験はないのですが、
若い方、しかも小さなお子さんもいらして、とうかがうと
とても他人事とは思えません。
どんなにか無念で辛かったでしょうね…。
お友だちのご冥福をお祈りいたします。
posted by セレンディピティURLat 2009/06/17 11:26 [ コメントを修正する ]
セレンディピティさま
私は何度か身近な友人を亡くしたことがありますが、癌で亡くなったのは初めてで本当に驚きました。知らせるとみんなが心配するから、とほとんどの人に発病したことさえ伝えてなかったようです。病気のことは誰よりもよくわかっていたであろう彼女が最後まで「絶対に治る」と信じて弱音ひとつ吐かずにがんばったのは娘さんのためだったそうです。
あの子を残していくことがどんなに辛かったことか、想像するに耐えません。
温かいメッセージありがとうございました。
2009/06/17 13:36

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<野菜をおいしく食べよう! | HOME | 豚バラ肉のにんにくソース>>
忍者ブログ[PR]