カチャトーラは「狩人風(猟師風)鶏肉の煮込み」を訳されることの多いイタリア料理です。
一般的にはトマトを使った赤いカチャトーラが主流だと思いますが、これは白いカチャトーラ。落合努さんのレシピです。お酢を使っているので鶏肉がホロホロとやわらかくとても美味しいですよ。白いカチャトーラはローマ風らしいです。
手羽先に小麦粉をつけてフライパンでよく焼きめをつけたもの、たまねぎスライスをよくいためたもの、ゆでて輪切りにしたじゃがいも、にんにく、ローズマリー(たまねぎを炒める時に香りづけで使ったもの)、唐辛子をル・クルーゼへ。
ビネガーやオリーブオイルを加えてじっくり煮込みます。
今回はオイルを多めにしたのでコンフィの様になりました。
ワインに合います!美味しい。
こういう煮込み料理は事前に作っておいて、いざゲストが来たら温めて出すだけなので、特にわが家のパーティーのようにゲストが時間差で来る場合にはとても便利です。
骨付き肉なので、骨が残ってゴミ処理がちょっと大変ですがゲストにも好評のこの一品。ワインがメインのパーティーには欠かせない存在になりつつあります。
【送料無料】落合務シェフのイタリアン |
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL: