8月に帰省していた妹から教えてもらったレシピでチキンカレーを作ってみました。
Cookpadで有名なレシピなんだそうです。
鶏の手羽元をヨーグルトに半日から1日漬込み、バターで炒めたしょうが、にんにく、たまねぎ、赤唐辛子とホールトマト、水と一緒に煮込みます。
水の分量が多くてなかなか煮詰まらず、3時間くらい煮込みました。さらに1日おいてからいただきましたよ。カレーは1日おいた方が断然おいしいですものね。
味としては私が作るチキンカレーとほぼ同じでしたが、こちらの方が手間がかからないのでいいですね。
ヨーグルトをつかっているせいかお肉がとてもやわらかくなりました。バターをもう少し多めに入れてもいいかなと思います。
この日は他にサラダと枝豆を用意しました。
サラダにはレタス、ピーマン、トレビス、ゆで卵、アボカド、ブラックオリーブを入れて色鮮やかに。
カレーにははずせない福神漬けとらっきょう漬けもいただきましたよ。
カレーは作り置きができるので便利ですね。
このレシピをベースに工夫をして私なりのレシピができたらいいなと思いました。
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR
いよいよカウントダウンって感じですね。ドキドキ♡
母子ともに元気で出産の日をむかえられるように
遠く北の空から祈ってますね。
可愛い天使ちゃんに会える日はすぐそこまで来てますよ!
陣痛が苦しかろうが、とにかく赤ちゃんさえ無事に生まれてくれればそれでいいのですが、
生まれるまでは何が起こるかわからないので心配でもあります。
大きな気持ちでゆったりとその時を待ちたいと思います。
報告楽しみに待っててくださいね♪