土用の丑の日の前後にうなぎを買ったりいただいたりで、家にはうなぎが2匹分ありました。早く食べてしまわなきゃもったいない!そこでこの日はうなぎを食べたのですが、すでに蒲焼きは食べていたので少し違う食べ方で。
タレのほとんどついていない状態のものは白焼き風に。
わさびを買ってきてすりおろしていただきました。
おつまみにいいですよね〜、こういうの。
バイ貝煮。新潟では定番のおつまみ。
バイ貝をだし汁、お酒、お塩、おしょうゆで煮たもの。
つまようじでくり抜いていただきます。
オクラの煮浸し(っていうのかな?)。
がくをとったオクラを薄味のだし汁で煮ました。
上品な味付けをめざして作りました。
ケンタロウさんのレシピでかぼちゃのカレー炒め。
豚肉、かぼちゃ、にらをカレー味で炒めます。
かぼちゃの嫌いな彼もこれなら美味しいといって食べてくれます。
トマトとレタスのスープ。
のりりんさんのところで見て、その日のうちに真似っこです。
これは彼にも好評でした。のりりんさん、ごちそうさまでした〜♪
青森のおみやげ、にしんの麹漬け。
これ、美味しい!
粕漬けって苦手なんですけどこれは香りもキツくないしとっても美味しいです。
日本酒がほしくなりますよね〜。
牛肉とごぼうのしぐれ煮。
お歳暮でいただいたもの。賞味期限が近くなってきたのであわてて出しました。
きゅうりと香味野菜の塩揉みも作りましたが、写真は取り忘れたみたいなので1番上の写真をご覧ください。
きゅうりの塩揉みとみょうが、大葉、しょうがを和えたもの。
漬け物ともサラダとも言えそうな1品。簡単だけどおいしいです。
そして最後にこれ、うな茶です。
ごはんにうなぎの蒲焼きを切ったものをのせ、だし汁をたっぷりめにかけて、こねぎとのりをたっぷりかけて、わさびをのせたらできあがり♪
うなぎってどんな風に食べてもおいしいですね〜。
彼は気に入ってしまって、翌日の朝ご飯もうな茶を食べてました。
さらにお弁当にもうなぎを使いましたよ。
うなぎの柳川風です。
ごぼうのささがきをだし汁で煮て、そこへ一口サイズに切ったうなぎの蒲焼きをのせ、酒、しょうゆであじつけ、卵でとじて三つ葉をのせたらできあがり♪
お弁当のおかずにぴったりでした。ごはんがすすみますぅ〜。
蒲焼き、白焼き、うな茶、柳川風と今年は色々な食べ方をして楽しみました。
少し落ち着いたら今度はお店に食べに行きたいな〜。
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
どれも季節感があって、おいしそう~☆
うなぎもいろいろな楽しみ方があるんですね。
昨年はうなぎとねぎ・みょうが・水菜などを使ってサラダにしてみましたが
今年は違うお料理にチャレンジしてみようかな。柳川風もいいですね!
かぼちゃ、うちの主人や息子もあまり好きではないようです。
てんぷらは好きなのですが、煮物はあまり好きではないんですって。
かぼちゃ・にら・豚肉という組み合わせがおもしろいですね。
是非試してみたいです。
うなぎはうな丼が一番おいしいとは思いますが、けっこうクドいのでそれが続くとちょっと飽きてきちゃいますよね。色々な食べ方をすることで2倍3倍とうなぎを楽しめた気がします。
セレンディテピィさんのおっしゃるサラダもとても美味しそうですね☆
私も残りを「うざく」にしていただきましたが、それはそれで美味しかったです。
うなぎが味もボリュームもしっかりしている分、あっさりしたお野菜を合わせるのもいいですよね。
かぼちゃは彼に言わせると嫌いなのではなく、ごはんに合わないんだそうです。
とくにかぼちゃの煮物はダメだと言っていました。かぼちゃやさつまいもは女性には人気がありますが、男性には人気がない傾向にあるようですね。