彼のラーメンが大きな進化を遂げました。
その進化後の辛ねぎ和え麺です。
以前作ってもらったのは彼のラーメン仲間からいただいた麺を使って、具も豪快にのせたものでしたが、今回はシンプルに卵白、自家製麺、醤油ダレ、細かく切ったチャーシューをまぜた辛ねぎ、卵黄の順でのせて完成です。
彼の進化とは麺が変わったことなんです。
この小野式製麺機(写真左)をネット購入。この製麺機で作る麺(写真右)はもうプロ並み!コシがあってプリプリで、本当にびっくりします。
私はこの製麺機を買ったことを知らされてなかったので、届いた時には驚きましたが彼が「いい買い物をした」と言っていたので「これか!」と納得しました(笑)。
全体をよぉーく混ぜ合わせていただきます。
麺の美味しさをダイレクトに感じられる和え麺。
卵と辛ねぎと美味しい麺が絡み合って、美味しい♪
これは新しいメニュー入り決定ですね。
どんどん進化する彼のラーメン。
次はどんな進化を遂げるのでしょう。
楽しみなような、こわいような(笑)。


↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
(実はいつかきっと買われるのでは、とひそかに思っていましたが…(笑))
見た目もさすがに本格的ですね。
できたての麺でいただく和え麺は、おいしさも格別でしょうね。
う~ん、食べてみたいです。
麺は日本そばみたいに少し緑色っぽいですね。
海藻かなにか入っているのでしょうか。
これで彼さんの手作りラーメン熱に、ますます拍車がかかりますね。
これからの進化を、私も楽しみにしています☆
その時は持って帰れないからということでかわなかったんですけど、たぶんその時からずっと彼の頭の中には製麺機のことがあったんでしょうね。私に内緒で買うなんてびっくりですよ(笑)
おかげで美味しいラーメンがいただけるので結果的にはよかったですけどね。
それにしてもセレンディピティさんは製麺機を買うって予想されていたんですね☆すごい!
麺が黒っぽいのは全粒粉が入っているからなんですよ。見た目はおそばのようですが、味はしっかりラーメンになってました☆