忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 14:11 |
いくらの醤油漬けに初挑戦☆
ある日スーパーで生の筋子(つまり鮭の卵)を見かけました。
嬉しいことに「いくらの醤油漬け」のレシピまでおいてあったので、早速初挑戦することにしましたよ。



まずは40℃くらいのお湯の中で卵をバラバラにします。
筋子というだけあってスジと皮で卵がつながっているわけですが、これを丁寧にひとつひとつはずしていくのです。



ほぐしたら冷たい塩水で洗って(薄皮がはずれて浮いてくるのでしつこく洗いました)水気をきります。



しょうゆ大さじ3、酒大さじ3、みりん大さじ1をよく混ぜ合わせていくらを入れます。
保存容器に移して冷蔵庫で半日くらいたてばできあがり♪
なんて簡単なんでしょう!



1日たったもの。
ちゃんといくらの醤油漬けになっています!



やっぱりいくらごはんですよね〜♪
もう少し色が赤いできあがりを想像していましたが、おそらくしょうゆが多かったか漬け込む時間が長かったせいで少し黒っぽくなってしまいました。
でも初めてにしては上出来かな。
冷蔵庫で1週間くらい保存できるそうです。


この前のアンチョビもそうですけど、材料さえ手に入れば自分で作れるものってたくさんあるんですね〜。しかもレシピが簡単!つくるの楽しい!
みなさんもよかったら挑戦してみてくださいね。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。

PR

2008/10/17 16:50 | Comments(7) | TrackBack() | お料理

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

魚卵系大好きな私としてはたまらない画像ですぅ~
それに懐かしいわ♪
北海道の親戚から毎年筋子が送られてくると
うちの母もこうして醤油漬けを作っていました。
自家製が一番ですよね。
いくらご飯、軽く2膳は行っちゃいそう☆
oliveさん、マメですよね! 見習わなくちゃ・・・
posted by ゆずURLat 2008/10/17 19:43 [ コメントを修正する ]
ゆずさま
魚卵系お好きなんですかぁ。それはたまらないですね^^。
うちも母や祖母がよくいくらの醤油漬けを作ってくれました。
自分でつくったのは初めてでしたが、これから何度か作って自分の好きな味付けを見つけたいなと思います。
私、マメでしょうか…?いろんなことをやってみるのが好きなのかも☆
2008/10/19 09:12
実は私いくらってあまり好きではないんですが写真見るとそそられますね~☆
ってこれ自家製で作れるんですね!!
アンチョビは来年リベンジするとして他の簡単自家製あったらまた教えてくださーい♪
posted by パンプキンURLat 2008/10/17 20:49 [ コメントを修正する ]
パンプキンさま
あらら、パンプキンさんはいくらお嫌いですか。珍しいですね〜。
いくらは北日本の家庭ではよくつくられているものだと思います。
うちも母や祖母が作ってくれましたよ。
アンチョビは絶対来年リベンジね!
他にも自家製のもの考えているのでお楽しみに〜♪
2008/10/19 12:56
りっぱな筋子ですね。母の実家(秋田)では
いくらよりも筋子の方がポピュラーだったのですが、
新潟もやはりそうなのでしょうか。
自分でいくらのしょうゆ漬けも作れちゃうんですね。
とってもおいしそう! 私も試してみたくなりました。
oliveさんがいろいろご自分で挑戦されているので
私も刺激になります☆
posted by セレンディピティURLat 2008/10/18 01:48 [ コメントを修正する ]
セレンディピティさま
新潟ではどちらがポピュラーということはないです。
いくらも筋子もどちらも食べますよ。
新潟県の北に「村上市」という鮭のとれる町があるので馴染みのある食材なんですよ。
醤油漬けはレシピ自体は簡単なので誰でも出来ると思います。
冷凍すれば保存もきくようです。
自分でつくる楽しさに目覚めちゃったかもしれません♪
2008/10/19 12:58
ご無沙汰しています!
つい先日~私も筋子を買って醤油漬けにしました♪
いくらの状態で買うとお高いですものね(>_<)
でも~ちょっと手間をかけることで安くて沢山食べられますからね♪何て言っても自分の好みの味付けに出きるのが嬉しいです(^^)

ても・・・食べ盛りの息子がいるので3日ともちません(@_@。私はチビチビ大根おろしと合わせて、晩酌のおつまみにして食べました♪
posted by mimyat 2008/10/18 09:37 [ コメントを修正する ]
mimyさま
お久しぶりです。
mimyさんもいくらの醤油漬けつくられるんですね♪
そうそう、いくらってほんの少しの量で500円とかしますよね。
私は今回初めてだったので、何回か挑戦して自分好みの味を探していきたいと思います。
私も残りは大根おろしでちびちび食べましたよ^^。
2008/10/19 13:22
私も以前、筋子でいくらの醤油漬け作ったりしましたけど、筋子で見て想像した量より意外に少なくなった気がしたんですが、oliveさんのはしっかり量がありますね~。
筋子が立派だったんでしょうかね♪
やっぱりご飯に乗っけて食べたいですよね~^^。
ゆずさんのおっしゃるようにoliveさんは細かく地道に作る作業をマメにきちんとやられますよね☆
しかもそういう作業がお好きとみました!
なかなかやれないことですものね~。感心です☆
私の場合、最初はやってみるけど、意外に続きません><!
posted by kappapoohURLat 2008/10/18 10:59 [ コメントを修正する ]
Kappapoohさま
私のは量はあったんですけど、つぶがちょっと小さめでした。
つぶの大きさなんて見ないで買っちゃったので、次回は大きめなものを狙ってみようと思います。
本当はごはんが見えなくなるくらいたっぷりかけたかったんですけど、味が濃かったのでやめておきました。あっというまにごはん食べちゃいましたよ。
私って地道でマメな作業が好きなのかなぁ?自分ではよくわからないですけど、自分でつくってみる楽しさに気づいちゃった気はしますね。
2008/10/19 13:25
こんにちは。
白いご飯にいくらの醤油漬け、たまりません~(笑)!
イクラきらきらとしてきれいですよね、ジュエリーのよう。
これだけで、どんどんご飯がすすみそうです☆
posted by reikoURLat 2008/10/18 11:20 [ コメントを修正する ]
reikoさま
白いご飯にいくらの醤油漬け、これはreikoさんには目の毒だったでしょうか。
すみませ〜ん(笑)
ごはん進んじゃいました〜。
今回はちょっと黒っぽく仕上がってしまったので、今度はもっとキレイないくらをつくりたいです。

2008/10/19 13:26
初めまして。
こんな反応の遅いコメントに気付いて頂けるかどうか分かりませんが…。
いくらの醤油漬け、olivaさんの調味液の配合に、鰹出汁を加えて薄めると綺麗な赤色になるかと思われます。
保存性は多少薄れますが、我が家では余った分は冷凍しちゃうので無問題なのです。
なので、色を綺麗に作りたい時にご一考いただければな、と思い初コメさせて頂きました。
これからも美味しそうな記事楽しみにしています!
posted by 一葉at 2008/10/25 00:08 [ コメントを修正する ]
一葉さま
初めまして、おりぶろぐへようこそ☆
コメントありがとうございます!
どんなに古い記事でもコメントは上がってきますのでご心配なく。
アドバイスありがとうございます。鰹だしですかぁ、なるほど。
きれいないくらの秘密はそこだったんですね☆
次回はそのレシピでやってみます♪
これからも色々教えてくださいね。
2008/10/27 09:50

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<豚バラとクレソンのあっさり鍋 | HOME | サルティンボッカ(風)>>
忍者ブログ[PR]