忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/16 19:49 |
おせち風お重

今までおせちを作ったことがなくて、毎年他のブロガーさんのおせちをみる度に「いつかは私も…」と思っていました。でも昨年Oisixで取り寄せたおためしおせちをほとんど食べなかったことから、作ってもきっと食べないだろうと思い直し、もう作らないと決めていたんです。ところが31日まるまる1日お休みだったために時間ができてしまい、おせちではないけどそれっぽいものを作ってみようかなという気になりました。そこで作ったのがこのおせち風のお重です。



下の段は筑前煮。
新潟ではお正月にのっぺという郷土料理(煮物)を食べる習慣があって、本来であればのっぺを入れるべきなんだと思いますが、彼がのっぺはあまり好きではないというので筑前煮にしました。入っているのは鶏もも肉、れんこん、ごぼう、ゆでたけのこ、にんじん、こんにゃく、干し椎茸、スナップエンドウです。



上の段はオードブル風に、食べそうな物を詰めてみました。だから黒豆、栗きんとん、昆布巻きなどのスタンダードメニューは一切入ってません。
ちなみにこのお重は栗原はるみさんのお店のもの。2段で小さめのものですが、2人暮らしならこれでちょうどいい大きさでした。



氷頭(ひず)なます。
新潟のお正月といえば鮭。お雑煮にももちろん鮭が入りますが、この氷頭なますは鮭の頭の部分が入った酢の物です。氷頭(私は甘酢漬けになっているものを買いました)と大根おろしを混ぜ合わせ、砂糖と酢をまぜたもので味付け、最後にゆずといくらをのせて完成です。



わが家の年末の冷蔵庫に必ず入っているスモークシャモ。このまま食べるのが一番おいしいので焼豚がわりに入れました。これは胸の部分を食べやすい大きさに切ったもの。
そして中央にはいくらの醤油漬けです。いくらってお正月らしい雰囲気を持ってますよね。



伊達巻きのかわりに入れたのは三つ葉入りだし巻き卵。おだしを多めに入れたら形を整えるのが難しかったですが、巻きすを使って整えたらキレイにできあがりました。



松前漬けとなばなのおひたし。
松前漬けは数の子、するめ、昆布、切干し大根が入ったお漬け物です。これもお正月にかかせないものの1つです。
なばなはちょうど家にあったので彩りに入れましたが、ほろにがい味でおいしくいただきました。


このちょっとおせち風だけど実はおせちじゃないお重、わが家にはあっているみたいで彼もよく食べてくれました。お正月はお正月らしく過ごすのもやはりいいものだな〜とあらためて実感。来年からは少しずつ本当のおせち料理にも挑戦してみようかなという気になりました。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


PR

2010/01/05 12:37 | Comments(5) | TrackBack() | お料理

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

今年もよろしくお願いします☆

雑煮の写真を見て「ぐはっ!!」となりました……。
東海地方は関東と関西の境目のせいか味が家庭によって激しく異なり、ウチは比較的関西寄りです。雑煮も「餅・かしわ・小松菜など・蒲鉾」以上! のおすましです。新潟雑煮、ビックリでした。

ワタシはおせちなんて作ったことがありませーん。今年は母も作らないつもりだったらしいのですが、「おせちの材料になりそうなものばっかりもらっちゃったから」と渋々作っていました。
posted by じんづURLat 2010/01/05 14:54 [ コメントを修正する ]
じんづさま
新潟のお雑煮、他県の方々には驚きの画像みたいだね。
私は小さい頃からこれが当たり前だから、逆にみなさんの反応にびっくりです。
私の実家はおせちを食べる習慣がないので、私はほとんどおせちを食べたことがないの。
だから正統派おせちって写真なんかで見る程度で。
ちゃんと作るのは大変そうだし、「もどき」で十分楽しめました。
今年もよろしくお願いします☆
2010/01/06 10:54
oliveさん、遅くなりましたが新年のご挨拶にやってまいりました!
今年もどうぞよろしくお願い致します☆
このお重、梅の形かしら? 可愛らしいですねぇ~
うちも2段の小さめのお重なんですよ。 この冬のセールでちゃんとした
三段重ねが欲しいなぁとは思っているのだけどね。
筑前煮の照りが美味しそうですね。型にとらわれないこんなお節も素敵。
やっぱり好きな物を好きなだけ頂きたいですものね。
氷頭なますって食べたことないですぅ。 酢のもの好きとしては興味津津!
posted by ゆずURLat 2010/01/05 15:33 [ コメントを修正する ]
ゆずさま
静かなお正月を過ごされていることと思います。
本年もどうぞよろしくお願いします。

お重の形、そうたぶん梅だと思います。
栗原はるみさんのお店のものなんですが、それっぽいデザインですよね。
2人ならお重は2段でも十分ですね。3段にするにしても小さめが狙い目かも。
先日セールで小さめの3段のお重(四角)を見つけましたが、わが家はしばらくはこのお重でいこうと思います。1年に1回くらいしかつかわないし(笑)。でももったいないから普段の食事にも食器がわりに使ってみようかなとも思っています。
おせちって正統派をいただくのもとても意味があると思うんです。でもそれだとわが家の場合作って満足するだけであまり食べない気がして。こういう形でも十分楽しめたので、毎年少しずつ変化させてわが家のおせちを完成させたいなと思います。
氷頭なます、たぶんゆずさん気に入ると思いますよ。氷頭は軟骨部分なので歯ごたえがあって美味しいんです。
2010/01/06 10:59
あけましておめでとうございます。
お正月を実家で過ごさないようになってから、おせちはご無沙汰です・・・。
oliveさんのこのお料理たちだったら、私も食べますねー。
昔ながらのおせちに入っている食材、苦手なものばかりなんです。
出されたら食べますけどね。
↓お正月のテーブルセッティング、素敵ですね!
おうちにあるもので、こんなにできるなんて、センス抜群だなって思います。
posted by ruriURLat 2010/01/05 21:46 [ コメントを修正する ]
ruriさま
ruriさん、褒め過ぎですぅ。でもすごく嬉しいです。
ちょうど家にあったものでコーディネートできたので私も「やった!」という感じでした。

今年初めて本当のおせちというものを彼の実家で食べましたが、そうそう食べられなくもないですね。私が食べたのは料亭のおせちだったのですが、手作りしたら愛情がこもっていてもっと美味しく感じるだろうなと思いました。来年からは少しずつスタンダードメニューも入れていきながらわが家のおせちを作っていきたいなと思いました。
今年もどうぞよろしくお願いします。(そろそろリンクよろしいでしょうか?)
2010/01/06 11:02
あけましておめでとうございます。
どうぞ今年も宜しくお願いします☆
このお重可愛いですね!
二人分って確かに量はいらないしこれぐらいでこんな感じの御節だったらちょうどいいかも♪
我が家は外出やらで元旦の朝食だけしかおせち食べる機会がないので好きなものだけ買って元旦に食べました^^
あとはオットの実家に行けば全部手作りで食べられるし御節は諦めることにしました。
↓のお雑煮にビックリ!
煮物かと何度も記事を読み返しましたがあれがお雑煮なんですよね。
ほんとに具沢山。
それこそお節なくてもお腹はいっぱいになりそうですよね^^
posted by パンプキンURLat 2010/01/06 06:34 [ コメントを修正する ]
パンプキンさま
このお重は昔いただいたものなんですけど、たぶん初めて使いました。
大きすぎなかったからこそお料理を詰めてみたいと思ったんだと思います。
もっと大きなお重だったら何も作ってなかったかも。
わが家も結局元旦のお昼に食べて、あとは残りを少し食べて終わりでした。
続いても飽きるし、わが家にはこの大きさがあっていたみたいです。
新潟のお雑煮がみなさんを驚かせているようで私の方がびっくりしました。
普通はきっとお餅がみえるものなんですよね。でも小さい頃からこれで育っているので全く違和感はありません。来年は関東風にチャレンジしてみたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
2010/01/06 13:25
oliveさん、いつも楽しく拝見しています。

おせち作りにチャレンジされたんですね!すばらしい~。
わたしもいつかは・・・と思うのですが、主人がおせちは得意ではないようでしり込みしちゃってます。
このおせち風のお重はすてきですね♪
お重に詰めるだけでも気分があがりそう。
oliveさんのおせちを拝見して、来年こそチャレンジしてみたいと思いました。
posted by hanaselebURLat 2010/01/06 11:32 [ コメントを修正する ]
hanaselebさま
はじめまして、ようこそおりぶろぐへ☆
以前おきてがみしてくださったり、レシピブログでお気に入りに入れてくださったりいつもありがとうございます。ご挨拶もせずに失礼しました。コメント嬉しいです♪ありがとうございます。

今回作ったものはおせちといえるかどうかわかりませんが、お重を使ってちょっとそれっぽくすると気分が盛り上がるものだなと思いました。私も来年は少しグレードアップしたお重ができるようにしたいなと思っています。
またぜひ遊びにきてくださいね。コメントもお待ちしています♪
2010/01/07 09:59

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<大晦日のこと | HOME | 新年の食卓とわが家のお雑煮>>
忍者ブログ[PR]