今日はダイエットごはんから。
ダイエットといっても食べないとストレスが溜まってしまうので私はできるだけ野菜を多くとるようにしています。
野菜がたくさんとれて、お腹も満たされるけんちんうどんはダイエットにはもってこいのメニューです。
レシピ:
1)鍋に水を入れ、昆布、煮干しで出汁をとる。
2)里芋、ごぼう(斜め切りしてアクを抜く)、大根(いちょう切り)、人参(いちょう切り)、こんにゃく(手でちぎる)を入れ、煮立ったらアクを取って中火に。材料に火が通ったら味噌で味付け。最後にねぎを入れて一煮立ちさせる。
3)別の鍋でゆでたうどんを器にもって、けんちん汁をかけ、七味唐辛子をふってできあがり♪
根菜がたくさん入って体が温まります。
冷凍うどん1人分を2人でわけましたが、野菜のおかげでお腹は満たされました。
ダイエットの効果が少しだけ出てきたようで、Wii fitで「太り気味」だった彼は「標準」に昇格(?)しました。
このまま維持してくれればいいのだけど…。



↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
野菜たっぷりけんちんうどん、とってもおいしそうですー。
二人でうどん一玉ですか?!すごい。
野菜たっぷりならお腹も満たされるでしょうけど、なかなか実行できないですよ。
彼氏さん、がんばって!
沖縄展、楽しそうです。
こういうデパートの催し物、大好きなんです♪
私はテビチやミミガーが苦手なので、旅行中食べませんでしたが、食べておいたほうがよかったかなー。
二人でうどん一玉ですか?!すごい。
野菜たっぷりならお腹も満たされるでしょうけど、なかなか実行できないですよ。
彼氏さん、がんばって!
沖縄展、楽しそうです。
こういうデパートの催し物、大好きなんです♪
私はテビチやミミガーが苦手なので、旅行中食べませんでしたが、食べておいたほうがよかったかなー。
Re:無題
このうどんは1人1玉だとけっこうおなかいっぱいになっちゃうんですよ。
使っている野菜も根菜だからけっこうおなかにきますしね。
だから2人で1玉がちょうどいいんです^^。
物産展がお好き、っていうのきっとそうだろうと思ってました。
ミミガーもてびちも苦手なんですか?私はおいしいと思いましたよ〜。
使っている野菜も根菜だからけっこうおなかにきますしね。
だから2人で1玉がちょうどいいんです^^。
物産展がお好き、っていうのきっとそうだろうと思ってました。
ミミガーもてびちも苦手なんですか?私はおいしいと思いましたよ〜。
ダイエットしなきゃって言いながらも今までと大差ない晩ご飯の我が家に比べて
oliveさんとこはちゃんと意識していて偉いなあ~
ウチのオットはWiiFitでははっきり「太り過ぎ」のラインですよ!
なんて言いながら今晩もガッツリと厚切り豚肉買って来ちゃったし・・・
あぁ~ 私がダメなのね! いつもより油を控えるとかはやってるんだけど。
彼さんのようにはっきりと成果が現れるとヤリガイがありますよね♪
oliveさんとこはちゃんと意識していて偉いなあ~
ウチのオットはWiiFitでははっきり「太り過ぎ」のラインですよ!
なんて言いながら今晩もガッツリと厚切り豚肉買って来ちゃったし・・・
あぁ~ 私がダメなのね! いつもより油を控えるとかはやってるんだけど。
彼さんのようにはっきりと成果が現れるとヤリガイがありますよね♪
Re:偉いナァ~
いやいや、私も今まではそうでしたよ。
でも私の作るごはんが彼を太らせてるんだって思ったら急にやる気になりました(笑)。
でもやっぱり品数が少ないと作る方もつまらなくて。
どうしても似たようなお料理になりがちだからそこを工夫することにしています。
ゆずさんのご主人は「太り過ぎ」でしたか!
身長もあるからそうでもないのかと思ってました。バスケって相当走るし…。
彼は標準と太り気味を行ったり来たりしています(どちらかというと太り気味寄りだけど)。
標準を維持できたら嬉しいんですけどん♪
でも私の作るごはんが彼を太らせてるんだって思ったら急にやる気になりました(笑)。
でもやっぱり品数が少ないと作る方もつまらなくて。
どうしても似たようなお料理になりがちだからそこを工夫することにしています。
ゆずさんのご主人は「太り過ぎ」でしたか!
身長もあるからそうでもないのかと思ってました。バスケって相当走るし…。
彼は標準と太り気味を行ったり来たりしています(どちらかというと太り気味寄りだけど)。
標準を維持できたら嬉しいんですけどん♪
ダイエットを意識すると、つい寂しい食事になりそうですが、
このけんちんうどんは、いろいろな野菜が入って見た目も華やかなのがいいですね。
ちょっと山梨のほうとうにも似ているような…。
アップのお写真が、とてもおいしそうです♪
このけんちんうどんは、いろいろな野菜が入って見た目も華やかなのがいいですね。
ちょっと山梨のほうとうにも似ているような…。
アップのお写真が、とてもおいしそうです♪
Re:無題
ありがとうございます♪
そうなんです。ダイエットだからといって見た目さみしい食卓だと余計に楽しくないですよね。
だから食材や調理法に注意して楽しく食事ができるように心がけています。
ここにかぼちゃが入ると「ほうとう」に近い物になりますね。
そうなんです。ダイエットだからといって見た目さみしい食卓だと余計に楽しくないですよね。
だから食材や調理法に注意して楽しく食事ができるように心がけています。
ここにかぼちゃが入ると「ほうとう」に近い物になりますね。
これで麺が一人前だったら結構お腹が膨れすぎちゃうくらいのボリュームですよね!!
半分でも十分ですね^^。
バランスもいいし、ヘルシーだし・・。
ダイエット、順調ですね~。
美味しいもの食べてダイエットになるんだったらいいですよね。
しかも、ちゃんと考えて作ってるoliveさんがエライな~☆
持ってないのでわからないんですけど、Wii fitで「太り気味」ってどうなんだろ?って思ってたら、ゆずさんのご主人の「太り過ぎ」っていうのもあるんですね~(笑)
わかりやすかったぁ~^^。
半分でも十分ですね^^。
バランスもいいし、ヘルシーだし・・。
ダイエット、順調ですね~。
美味しいもの食べてダイエットになるんだったらいいですよね。
しかも、ちゃんと考えて作ってるoliveさんがエライな~☆
持ってないのでわからないんですけど、Wii fitで「太り気味」ってどうなんだろ?って思ってたら、ゆずさんのご主人の「太り過ぎ」っていうのもあるんですね~(笑)
わかりやすかったぁ~^^。
Re:無題
そうなんですよね。根菜がたくさんなので思ったよりボリュームがあるんです。
美味しい物を食べてダイエット、まさに目標としているところですね。
もっと工夫すればできるんでしょうけど、私は自分のできる範囲内でやろうと思っています。
成果がでてくると俄然やる気も倍増します♪
Wii fit、説明不足でわかりにくかったですね。ゆずさんのコメントに助けられました〜(笑)。
美味しい物を食べてダイエット、まさに目標としているところですね。
もっと工夫すればできるんでしょうけど、私は自分のできる範囲内でやろうと思っています。
成果がでてくると俄然やる気も倍増します♪
Wii fit、説明不足でわかりにくかったですね。ゆずさんのコメントに助けられました〜(笑)。
けんちんウドン、すっごく暖まりそうで美味そう♪
やっぱり寒い夜は蕎麦よかウドンですたい。
ウドンすきもいいやねえ。
やっとこさ、例のシャモちゃん解体しました~っ!
胸肉とささ身が分からず、一緒に取り外し(笑)。
でも、包丁使わずとも引っ張ったらあっさり取れましたぞよ。
勿論、骨の周りもこそげ落としてしゃぶりましたっ!
美味しい地鶏の紹介、本当にありがとね♪
確かに寒いときはうどんの方が温まっていいかもしれませんね。
でも私は鴨南蛮そばも大好きですよ。脂がのっていてねぎとの相性も抜群ですからね〜。
お蕎麦屋さんにいくとついついオーダーしちゃいます。
うどんは鍋焼きうどんやカレーうどんが好きです。
シャモの解体お疲れさまでした。
あ、やっぱり胸肉とささみの境界わかりにくいですよね(笑)。
私も結局胸肉を食べて行くうちにささみがぽろっととれた、というオチでした。
気に入っていただけてよかった〜♪