忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/28 09:41 |
ほめられレシピの麻辣麻婆豆腐

本屋さんに行く度に新しいレシピ本を目にしては立ち読みで眺めるだけにしている私ですが、この数ヶ月立て続けに何冊か購入しました。
そのうちの1冊が今日ご紹介する「何度でもつくりたくなるほめられレシピ」です。

以前ご紹介したスープのレシピ本を買った時にこのレシピ本を見つけて一目で気に入ったのですが、レシピ本はその場ですぐには買わないんです。
何度か見てどうしても欲しいものだけ厳選して買う、そうでないとあっと言う間に増えちゃうし、結局買うだけで満足しちゃいますからね。
この本は写真もきれいだし、何よりも見ていると作りたくなるレシピがたくさん掲載されています。著者の馬場香織さんがお客様のおもてなし料理にリピートして作っているレシピばかりなんですって。
作りたいものはたくさんあったのですが、手始めに大好きな麻婆豆腐を作ることにしました。



このレシピではテンメンジャンではなくお味噌(八丁味噌)を使います。他に花椒はすり鉢で潰して使うこと、豆腐は斜めに切ると良い、などのポイントがありました。
私はテンメンジャンを使ったのでレシピに忠実ではありませんが、辛みとコクと甘さのバランスのよい味になりました。



この日は一人だったので、ビールのおつまみとしていただきました。
麻婆豆腐だけでもかなりのボリュームだったのですが、スーパーでかつおのたたきを買ってきて、ねぎとポン酢をかけて一緒にいただきました。
こちらはさっぱりとして、麻婆豆腐と対照的なおいしさでした。


←コチラから買えます。送料無料。
何度でもつくりたくなるほめられレシピ
著者:馬場香織
出版社: 角川・エス・エス・コミュニケーションズ
ページ数: 81p
発行年月: 2008年12月
本体価格 1,143円 (税込 1,200 円)


この本のいいところは特別な調味料を使ってないということ。
お家にある調味料を使って、おいしいものを作る、これ最高ですよね。
中には時間がなくてもおもてなし料理として出せるスピード料理(とは見えない)もあって、なかなか使えそうです。
とにかく写真がきれいで(器や盛りつけがいいのでしょうね)眺めているだけでも楽しい1冊。オススメです。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


PR

2009/03/13 13:48 | Comments(5) | TrackBack() | お料理

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

oliveさんの買い方を見習わなければいけないゆずです、こんにちは!
偉いナァ~ 私、ついつい買っちゃって後悔するタイプ・・・
もう収納しきれない位レシピ本たまりにたまってます。
たまに、こんなの買ったっけぇ?!と発掘する本もあったりで。
反省しよう!そうしよう! って多分口だけの可能性大・・・
あっ、話が逸れ過ぎ! 麻婆豆腐、美味しそう☆
嬉しいのは、私も花椒はすり潰して使ってる事♪
風味も口当たりにも違いが出ますよね。
初めて聞くお名前の料理研究家さんでした。
でもまずは立ち読みからね!
posted by ゆずURLat 2009/03/13 16:52 [ コメントを修正する ]
ゆずさま
ゆずさんはレシピ本をたくさんお持ちだな〜って前から思ってました。
レシピ本って見てるとついつい欲しくなっちゃいますよね。
私は本当はウー・ウェンさんの「ねぎが、おいしい。」を制覇するまでは次のレシピ本は買わないって思ってたんです。でも少しはお料理の幅を広げたいなって思って。ちょうど気に入ったものが見つかったので思い切って買いました、って大袈裟?!(笑)

ゆずさんも花椒をすり潰してお使いなんですね。
私は今回初めてでしたが、特に口当たりがいいですね。
簡単だし、ついつい使わずに置いておくだけのスパイスになりがちな花椒を有意義に使えそうなので、これからはこの方法で使おうと思いました。
馬場香織さんは私も初めて名前を知った方です。
お料理教室などを主催されていた方の方ですが、ひとつひとつのお料理がきちんとしていて気に入りました。またここでご紹介しますね。
2009/03/16 09:49
料理本、最近全然見てません・・・
というか立ち読み自体をしてませーん!!
なんか本って私も吟味して買いたい派なので、こういう料理本は特に。好きな料理家さんの本は中見ずにでも買いますが初めての人はよく見たいですよね。
でもoliveさんオススメでスピード料理もあるならジャケ買いしちゃおっかな♪
oliveさんって一人ご飯でも一人ご飯に見えなくてすごいです☆
posted by パンプキンURLat 2009/03/13 18:02 [ コメントを修正する ]
パンプキンさま
私は本屋さんにいくと必ずレシピ本のコーナーで新刊をチェックしますよ。
特に最近はブロガーさんのレシピ本が多いから、興味津々で見てしまいます。
パンプキンさんはハナちゃんがいるからゆっくり立ち読みもできないのかもしれませんね。
ところでパンプキンさん、ジェケ買いは危険です!
そのうちここでまたこの本の別のお料理を紹介しますので、それを見てからにしてくださいね。
ひとりごはんに見えませんか?この日はちょっとやる気があったかも。ありがとうございます♪
2009/03/16 22:02
特別な調味料を使わないところって、
ポイント高いですよね

こう、ネットの世界が広くない頃、
私は、いろいろな料理本を購入していました

でも、調味料が、あまり使わないのが
書かれていて、作る気なく、パパから
いつ作ってくれるの?って言われたことも
しばしば・・・^^;

昔からの基本のお料理を、抑えておけば
応用ができるかなぁって、この頃
思うようになった私です(^_-)-☆

でも、いつもoliveさんのお料理、
センスがいいわぁ(*^。^*)

posted by どんぐりママURLat 2009/03/14 22:24 [ コメントを修正する ]
どんぐりママさま
私も昔はレシピ本を見ながらでないとお料理が作れないという時代がありました。
変に構えてしまっていたのかもしれません。
どんぐりママさんのおっしゃるように、基本のお料理を抑えておけばあとはいくらでも応用がききますよね。とはいえ、やはり自分の発想だけでは何となくお料理も偏りがちになってしまうので、時々レシピ本を参考に新しい発想を取り入れるようにしています。
最後の一文、とっても嬉しかったです♪ありがとうございます☆
2009/03/16 09:54
どちらもビールに合いそうですね。おいしそうです。
昔は、麻婆豆腐といえばテンメンジャンではなく
どこの家庭にもあるお味噌やおしょうゆを使って使っていましたね。
私もずっと古いレシピで作っていたので、
テンメンジャンを使うようになったのは最近のことです。
なんだか昔ながらの懐かしい家庭料理という感じがしますね。
posted by セレンディピティURLat 2009/03/15 02:20 [ コメントを修正する ]
セレンディピティさま
そうでしたね、セレンディピティさんはテンメンジャンを使い始めたのはごく最近でしたよね。
このレシピは著者曰く「家にある材料でここまで本格的な味が出せるの?」とお客様に驚かれたレシピだそうですよ。そういうのって素敵ですよね。
新しい調味料を使ってみるのはとても楽しいことですが、種類が多すぎると使い切れなくなってしまうのもまた事実。この日はテンメンジャンがあったのに赤味噌がなかったので、テンメンジャンを使って作ってみたんです。赤味噌がある時に今度はレシピに忠実に作ってみようかな。
2009/03/16 22:01
こんにちは。
私もoliveさんと同じ~!
一度見ただけでは何も買わない(っていうか買えない(笑))です。
ひどいときには、数ドルのものなのに、何度も何度も通って、やっと購入ということもアリ(夫によく笑われてます)。
お金、っていうよりも、安易にものを増やしたくないんですよね。。。
この麻婆豆腐、美味しそう!!
私、このとろ~っとした感じが出来ないんですよね。
まだまだ修行が必要です(笑)。
豆腐は斜めに切る、というのは初めて聞きました。 
この本、表紙の写真を見ただけでもとっても素敵。
タイトルにも惹かれます。
posted by reikoURLat 2009/03/15 10:27 [ コメントを修正する ]
reikoさま
そうですよね、以前もreikoさんは物を増やしたくないっておっしゃってましたよね。
レシピ本なんてせいぜい1000円くらいのものだから買ったってお財布にはひびかないけど、そういう問題じゃないんですよね、わかります、わかります。
でも気に入った本って何度も手にとって見てしまいますよね。
行ったり来たりするreikoさんの姿何となく想像できるわ(笑)
今回この本を買った決め手は「これ絶対作りたい」というレシピがあったからなんです。
前回のスープの本もそうでした。そういう基準があるといいかもしれませんね。
私麻婆豆腐が好きなので結構な頻度で作るんですよ。最初は上手く作れなかったけど最近は満足のいくものができるようになりました。
とろみは何でしょうね、ごま油とテンメンジャンがポイントでしょうか。
お豆腐を斜めに切るというのは私も初めてでしたが、菱形になって私好みのサイズになりました。
2009/03/16 10:06

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<7つの贈り物とゲット・スマート | HOME | バーミックスでお手軽カレーライス>>
忍者ブログ[PR]