生のほたるいかをいただきました。
茹でたものはよく売っていますが、生のものは珍しいですよね。
当然自分で調理したことはありませんでした。
「茹でて食べてください」と言われていたので、何も考えず早速ゆでたのですが…
あっという間に大破裂してしまいました。がーん。
ゆで汁が一気にオレンジ色に染まった瞬間、血の気がひきました。
「嫌〜!!」と叫んでも破裂したホタルイカは元に戻らないのです。
あわてて救い出したものの、すでに見るも無惨な姿に変わり果てたあとでした。
破裂した胴体のまわりにわたが少しついていて、足がとれているものもたくさんあります。
なぜこんな姿に?という言葉が頭のなかをぐるぐると回りましたが後の祭り。いざぎよくあきらめて、美味しいわたがいっぱい流れ出したゆで汁をは煮詰めて保存しました。
結果的にはおいしくいただくことが出来たのですが、この失敗をふまえてここで正しいほたるいかの茹で方を書いておこうと思います(ネット調べ)。
☆ほたるいかのゆで方☆
1)大きめの鍋に辛めの塩水沸騰させる。
2)粗めのざるに少量のホタルイカを入れ、ざるごと鍋に入れて茹でる(再沸騰後2分30秒程度)
3)ゆで上がったらすぐにざるごと水の中に入れて冷やす。
4)ある程度冷めたら網などの上に重ねずに広げてのせ、そのまま冷ます。目玉をとってできあがり♪
冷やすのは茹で縮みを防ぐためだそうです。なるほど。
また来年もしいただけたら、今度はこの方法でやってみようと思います。
みなさんも私と同じ間違いを犯さないように気をつけてくださいね。
↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
なるほど… 爆発するんですね。
あっ、爆発じゃなくて破裂でしたね! 身が小さいし薄いですものね。
いつも冷静なoliveさんの慌て振りを想像してしまいました。
焦りますよね、一気に茹で汁がオレンジ色に染まったら! ご愁傷様でした。
きょうたまたまスルメイカの一種で麦イカっ言う小ぶりなイカを買ってきました。
この時期しか食べられないとかでお店の一押しだったの。
どうやって食べようか思案中ぅ~
あっ、爆発じゃなくて破裂でしたね! 身が小さいし薄いですものね。
いつも冷静なoliveさんの慌て振りを想像してしまいました。
焦りますよね、一気に茹で汁がオレンジ色に染まったら! ご愁傷様でした。
きょうたまたまスルメイカの一種で麦イカっ言う小ぶりなイカを買ってきました。
この時期しか食べられないとかでお店の一押しだったの。
どうやって食べようか思案中ぅ~
ゆずさま
まさかの一瞬のできごとで慌ててしまいました。
ホタルイカってあのバルタン星人みたいな形がかわいいのに。
私冷静なイメージですか?あら意外です。全然そんなことないんですよ^^
麦イカって初めて聞きました。お店のイチオシなら買うしかないですよね。
食べた感想も聞かせてくださーい。
ホタルイカってあのバルタン星人みたいな形がかわいいのに。
私冷静なイメージですか?あら意外です。全然そんなことないんですよ^^
麦イカって初めて聞きました。お店のイチオシなら買うしかないですよね。
食べた感想も聞かせてくださーい。
ホタルイカ、私にとってはあまりなじみのない食材ですが
たしかにお店にあるのは既にゆでてあるものですね。
ゆでるのには、ちょっとしたコツがいるのですね。
私も(今すぐに例が思い浮かばないけれど)
こういう経験、よくありますよ!
でも失敗は成功のもと…なにごとも経験ですよね。
たしかにお店にあるのは既にゆでてあるものですね。
ゆでるのには、ちょっとしたコツがいるのですね。
私も(今すぐに例が思い浮かばないけれど)
こういう経験、よくありますよ!
でも失敗は成功のもと…なにごとも経験ですよね。
セレンディピティさま
ホタルイカは富山周辺でしか穫れないようなので、新潟ではよく食べますが、関東ではそうでもないんでしょうね、きっと。新潟では春によく食べる食材です。
パンプキンさんへのお返事にも書きましたけど、ほたるいかにはアニサキスがいるので生で食べられるのはよほど新鮮なものじゃないと無理なんです。
失敗は成功の素…確かにその通りですね。次はうまくゆでてみせます!
パンプキンさんへのお返事にも書きましたけど、ほたるいかにはアニサキスがいるので生で食べられるのはよほど新鮮なものじゃないと無理なんです。
失敗は成功の素…確かにその通りですね。次はうまくゆでてみせます!
ホタルイカ、一度生のものを買ったときは、
ゆで方に自信がもてず、炒めてごまかした記憶があります。
今度生のものを見つけたら、チャレンジしてみますね。
↑の記事ですが...
買ったばかりの刃物は、切れ味がいい反面、
何でもきれいに切れてしまうので、キケンなんですよね。
私も何度もケガをしているので、あまりスライサーは使わなくなりました。
どうぞお大事になさってくださいね。
ゆで方に自信がもてず、炒めてごまかした記憶があります。
今度生のものを見つけたら、チャレンジしてみますね。
↑の記事ですが...
買ったばかりの刃物は、切れ味がいい反面、
何でもきれいに切れてしまうので、キケンなんですよね。
私も何度もケガをしているので、あまりスライサーは使わなくなりました。
どうぞお大事になさってくださいね。
Akinoさま
お久しぶりですぅ〜。
Akinoさんも福井にお住まいだからホタルイカは召し上がるでしょう?
でも生のものはなかなか手に入らないですよね。
貴重なほたるいかだったのにもったいなかったです。
スライサー、Akinoさんも怪我されたんですね。素材によって切れ味が全然違ったので包丁で千切りにするのと時間は変わらなかったかもしれません。楽しようとおもっちゃダメなんだなーと思いました。
Akinoさんも福井にお住まいだからホタルイカは召し上がるでしょう?
でも生のものはなかなか手に入らないですよね。
貴重なほたるいかだったのにもったいなかったです。
スライサー、Akinoさんも怪我されたんですね。素材によって切れ味が全然違ったので包丁で千切りにするのと時間は変わらなかったかもしれません。楽しようとおもっちゃダメなんだなーと思いました。
だけど蛍烏賊はお刺身が一番好きなので生でいただくことにしました。
沖漬けは簡単でおいしくてよかったですよ☆☆
ほんと茹でて『嫌~!!』って叫びたくなるのわかって笑ってしまいました^^
茹でて『嫌~!!』ってなるのわかるでしょ?
ホタルイカは鯖と同じアニサキスという寄生虫がいるそうなので、生で食べるのは危険なんですよ。当たらなくてよかったですね〜。