忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/24 05:29 |
名古屋風チキンスペアリブ

これもお花見弁当でつくったおつまみ。
手羽先ではなく手羽中(手羽先の根元の方、しかも骨1本の半身。)を使っています。
これも揚げワンタンに負けず劣らずビールにピッタリな最強おつまみです。

こしょう、黒胡椒、花椒塩をたっぷりかけるとスパイシーになってとっても美味しい。
熱いのもおいしいですが、冷めてもおいしいのでお花見弁当にはもってこいだと思います。
ただし骨つきなので多少手が汚れますのでご注意を。

いつものようにKappapoohさんのレシピで作っています。
 →おうちでゆったり*名古屋風手羽先の唐揚げ・改良版*



今回は2つにわけてみなさんが取りやすいように持って行きました。

手羽先でつくるとボリューム感がでますが、お弁当にはこの小さなタイプの方が食べやすくていいと思います。今回は25本くらい揚げました。

にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR

2011/04/21 13:09 | Comments(1) | TrackBack() | お料理

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

名古屋手羽先、とってもおいしそう!
私も以前kappapoohさんのレシピで作ったことがありますが
ほんとうにおいしくできますね。
ただおっしゃるように手羽先を使うと大きすぎてしまうので
手羽中(こちらではよく鶏スペアリブという名前で売っています)を使った方が
きれいにできますね。
名古屋では、特別に小さい手羽先があるのかしら…?
右の箱に入っているのは、つくねでしょうか。こちらもおいしそうです。
posted by セレンディピティURLat 2011/04/21 13:22 [ コメントを修正する ]
セレンディピティさま
kappapoohさんのこのレシピは本当によくできてますね。
さすが本場の方、研究に研究を重ねた結果のレシピですものね。
有名な「世界の山ちゃん」の手羽先はこの手羽中を使ったものでした。
お店によって違うのかもしれませんが、ボリュームが欲しいときは手羽先、気軽につまみたいときは手羽中(こちらでも鶏スペアリブという名で売っています)を使うのがいいのかも。
右の箱、手前は鶏つくね、奥にこの名古屋風チキンスペアリブを入れています。
2011/04/22 12:37

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<お花見弁当・メモ | HOME | おつまみ揚げワンタン>>
忍者ブログ[PR]