地震から初めての週末を迎えています。
私の職場からも今日から応援部隊が派遣されました。
柏崎は電気は復旧しましたが、ガス、水道はとまったまま。
トイレの処理に困っているそうです。
昨日、出入りしている業者さんから少し話を聞きました。
彼は柏崎も担当しているそうで、地震が起こってから毎日柏崎に通っています。
水道水をポリタンクに入れて運んでいるそうです。
飲料水は配給があるそうですが、水道水(生活水)がないと大変なんですね。
彼の運んだお水はトイレ用に使われていること。
その彼から知り合いの方のお宅が半壊したと聞きました。
その方は私も仕事で1年くらいご一緒させていただいたことがある方です。
家族は東京にいて、柏崎にはお一人で住まわれていましたが、1階がつぶれて隣のお家に倒れかかりそうとのこと。
危なくて中には入れず、片付けることもできないそうです。
自分だったら…と想像した時、本当にぞっとしました。
テレビやニュースで被害は聞いていたけれど、やっぱりどこか他人事だったのです。
今回直接の知人がそんな大変な被害にあわれていると聞き、自分だったら、と考えて初めてそれがどんなにつらいことなのか、と少しわかった気がしました。
家が壊れる=帰る場所がない、ということです。
肉体的なダメージはもちろん、精神的なダメージも相当大きいと思います。
また別の知り合いは新婚旅行がキャンセルになりました。地震の翌日から行く予定だったそうです。
その方は病院に勤めている方なので、地元がそんな状況の中、さすがに新婚旅行に行くというわけにはいかなかったのでしょう。
地震から新潟のラジオ局は特番を組んで柏崎の方々を応援しています。
どこのスーパーが営業しているか、お風呂に入れるのはどこか、など生活していくための情報を逐一放送し、また音楽をかけて励ましています。こどもたちのためにアンパンマンの歌も流れます。
中越地震のときもラジオから流れる音楽や励ましの言葉に励まされた人が多かったと聞いています。
みんなが自分ができることを始めています。
私にできることは何だろう。
人間はひとりでは生きていけません。助け合ってこそ、なのです。
あなたにも何かできることがあるかもしれません。
↑ランキング参加してます。ポチッポチッと今日もワンクリックお願いします♪
私の職場からも今日から応援部隊が派遣されました。
柏崎は電気は復旧しましたが、ガス、水道はとまったまま。
トイレの処理に困っているそうです。
昨日、出入りしている業者さんから少し話を聞きました。
彼は柏崎も担当しているそうで、地震が起こってから毎日柏崎に通っています。
水道水をポリタンクに入れて運んでいるそうです。
飲料水は配給があるそうですが、水道水(生活水)がないと大変なんですね。
彼の運んだお水はトイレ用に使われていること。
その彼から知り合いの方のお宅が半壊したと聞きました。
その方は私も仕事で1年くらいご一緒させていただいたことがある方です。
家族は東京にいて、柏崎にはお一人で住まわれていましたが、1階がつぶれて隣のお家に倒れかかりそうとのこと。
危なくて中には入れず、片付けることもできないそうです。
自分だったら…と想像した時、本当にぞっとしました。
テレビやニュースで被害は聞いていたけれど、やっぱりどこか他人事だったのです。
今回直接の知人がそんな大変な被害にあわれていると聞き、自分だったら、と考えて初めてそれがどんなにつらいことなのか、と少しわかった気がしました。
家が壊れる=帰る場所がない、ということです。
肉体的なダメージはもちろん、精神的なダメージも相当大きいと思います。
また別の知り合いは新婚旅行がキャンセルになりました。地震の翌日から行く予定だったそうです。
その方は病院に勤めている方なので、地元がそんな状況の中、さすがに新婚旅行に行くというわけにはいかなかったのでしょう。
地震から新潟のラジオ局は特番を組んで柏崎の方々を応援しています。
どこのスーパーが営業しているか、お風呂に入れるのはどこか、など生活していくための情報を逐一放送し、また音楽をかけて励ましています。こどもたちのためにアンパンマンの歌も流れます。
中越地震のときもラジオから流れる音楽や励ましの言葉に励まされた人が多かったと聞いています。
みんなが自分ができることを始めています。
私にできることは何だろう。
人間はひとりでは生きていけません。助け合ってこそ、なのです。
あなたにも何かできることがあるかもしれません。
↑ランキング参加してます。ポチッポチッと今日もワンクリックお願いします♪
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
被災地を気にかけつつも、日常生活に埋没して忘れそうになってる自分がいます。お金を出すことしかできないし、それがどう役立つかはわからないけど、できることからします
Re:無題
こだまさん、ありがとうございます。
私も同じです。大変だな〜と思うだけでは何も助けになりませんものね。
募金だけじゃなくてブログで書くことも私たちブロガーができることかな、と思います。
他にも何かできないか、模索しています。
私も同じです。大変だな〜と思うだけでは何も助けになりませんものね。
募金だけじゃなくてブログで書くことも私たちブロガーができることかな、と思います。
他にも何かできないか、模索しています。
ほんとに。できることって募金くらいかなと私も考えてました。。
テレビでせっかくの救援物資が倉庫に入りきらなくてもう救援物資を断ってるっていうのを見ました。
その割に人々に十分いきわたらないらしく、やっぱりそれをさばく人が足りないってことらしいですね。
避難所によって十分に物資がいきわたる、いきわたらないの差が出たりとか・・。
過去の経験があるので、今は各地からそういう意識でいろいろ届くのは早いようですが・・。
でもoliveさんのように、こうやって地震のことを地元だからこそみんなに伝えるっていうこともすごく大切かもしれませんね。
そう、日常にかまけて忘れかけてる私達にその意識を持たせてくれるっていうことはとても意味のあることです。
被災された方は、今後一生、家のことなんかの問題も抱えていかなくちゃならないですものね。
個人には無理でも町の復興のためにお金は邪魔にならないですものね。募金ならできる!
テレビでせっかくの救援物資が倉庫に入りきらなくてもう救援物資を断ってるっていうのを見ました。
その割に人々に十分いきわたらないらしく、やっぱりそれをさばく人が足りないってことらしいですね。
避難所によって十分に物資がいきわたる、いきわたらないの差が出たりとか・・。
過去の経験があるので、今は各地からそういう意識でいろいろ届くのは早いようですが・・。
でもoliveさんのように、こうやって地震のことを地元だからこそみんなに伝えるっていうこともすごく大切かもしれませんね。
そう、日常にかまけて忘れかけてる私達にその意識を持たせてくれるっていうことはとても意味のあることです。
被災された方は、今後一生、家のことなんかの問題も抱えていかなくちゃならないですものね。
個人には無理でも町の復興のためにお金は邪魔にならないですものね。募金ならできる!
Re:無題
そうですね、やはり募金は手軽だし、おっしゃる通りお金は無駄にはなりませんものね。
でもkappapoohさんがおっしゃってくださった通り、多くの方に見ていただいているこのブログで情報を発信したり、地震のことをもう一度考えてもらうことも私にできることなんじゃないかな、って思って書きました。
コメントはされていなくても多くの方が自分にできることを考えてくれたら、と思います。
でもkappapoohさんがおっしゃってくださった通り、多くの方に見ていただいているこのブログで情報を発信したり、地震のことをもう一度考えてもらうことも私にできることなんじゃないかな、って思って書きました。
コメントはされていなくても多くの方が自分にできることを考えてくれたら、と思います。
私も皆さんの意見に賛同。できるだけ募金にも協力したいです。でも、本当は金銭的なものよりも、もっと切実に現地の方々が必要としている「物」があるはずですよね。小さな子供を抱えているお母さんなら、ミルクや紙おむつ、この蒸し暑い中でなかなかお風呂も満足に入れないのだから、せめてウェット・ティッシュ。あとは女性に絶対必要な生理用品とか・・・。細かい点にはなかなか目が届きにくいものですからねえ。政治家なんか現地入りしても選挙の人気取りでしかない。だったら、支援物資の一箱でも抱えて行ってみろ、と言いたい。
Re:今できること
大手メーカーは必要物品と思われるものを大量に寄付しているようです。
紙おむつも生理用品もミルクも。でもミルクをあげるには哺乳瓶を煮沸しなければいけないんですよね。お水がとまっていることはやはりかなり不便なようです。
大きな災害が続いているのでそういう動きは速いようですが、平均的に物品が行き渡らなかったりしているようで困っている方も大勢いらっしゃると聞きます。
ひとりでも多くの方が助け合いの精神で行動してくれたら、と思います。
紙おむつも生理用品もミルクも。でもミルクをあげるには哺乳瓶を煮沸しなければいけないんですよね。お水がとまっていることはやはりかなり不便なようです。
大きな災害が続いているのでそういう動きは速いようですが、平均的に物品が行き渡らなかったりしているようで困っている方も大勢いらっしゃると聞きます。
ひとりでも多くの方が助け合いの精神で行動してくれたら、と思います。
何度か利用して、少しでもお役に立てればと願っています。
oliveさんのお話を読んでいるだけで身が引き締まる思いです。 対岸の火事ではすまされないと日本国中の人が思ってくれるといいですね。
私も直下型の震度4を経験しているので(幸い被害無しでした)地震の恐ろしさは身を持って分かります。
でもその後の避難生活や不自由な思いはしていないので、そんな事を思うと日頃からの備えだけでも自分達で
しっかりしていないといけないなと思います。
一日も早くライフラインだけでも完全復旧しますように。