忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 13:00 |
伝統の手法を大切に・霜鳥
週末は久しぶりに新潟に戻りました。
新潟の家には調理器具をおいてないので外食になります。
今回は新しいお店に行ってみたのですが、ここが大当たり☆
このブログを読んでいる方もきっと興味深い内容だと思いますよ。


細い路地裏にひっそりとたたずむお店の名は「霜鳥」。
「塩蔵・乾燥・燻製・発酵・醸造」という伝統の手法を見直し、「国産・無添加・自家製」にこだわるというこのお店。このコンセプトを知ってこのお店に行きたいと思ったんです。


店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席とカウンター席がありました。
私達が入ると同時に2組のお客さんが帰られたので、店内には私達だけ。
初めてのお店だったけどなんとなくカウンター席を選びました。
(お店の人に話を聞いてみたいっていう気持ちがあったのかもしれません)



まずはビールで乾杯☆
私達の大好きなヱビスが出てくるあたり、いいですね〜。
メニューを見るとあちらこちらに「自家製」の文字が。
全部おいしそうで、迷ってしまいます。


そうこうしていると、お通しが来ました。
これ全部で2人分。すべて自家製のお漬け物です。
上から時計回りに、きゅうり、水菜、鮪の燻製(?)、プチヴェールのピクルス、豆腐の味噌漬け、鰺(?)の南蛮漬け、中央が白菜のゆず漬けでした。



鴨の燻製。


天然岩もずく・自家製ポン酢。


特大椎茸 バター醤油焼き。
これ、ものすっごくおいしかった!
肉厚の椎茸もさることながら、バター醤油がいい具合に絡んでいました。
絶妙ってこのことですね。


しばらくすると「何でお店を知りましたか?」とお店の方から話しかけられました。聞くところによると、1ヶ月前に開店したばかりで、お客さんは知り合いが多いのだとか。他にお客さんがいないこともあって、そこから色々話を聞くことができました。



店内の一角にある貯蔵庫。
お花屋さんのショーケースと同じ仕組みになっていて温度設定ができるそうです。
左からお醤油、生ハム、味噌、ポン酢やジンジャーエールまでありました。
これからどんどん数や種類を増やしていく予定だそうです。



一番のおすすめを聞いたところ、ぜひお醤油を味わっていただきたいとのことで、お豆腐と一緒に出してくれました。
塩分はそれほどキツくなく、それよりも何よりもとっても香り高いお醤油でした。
味噌の自家製ってよく聞くけど、お醤油はなかなかないですよね。
この後大根おろしを食べましたが、さらにお醤油のおいしさを実感できましたよ。



手作りかにクリームコロッケ。お、おいしい。



煮卵の燻製。



ビールの後は日本酒を飲みましたが、なんと「うすはり」のセットでした。
うすはりを使うとは、なかなかやるな〜と2人で感心。
実はこのお店、食器もかなりのこだわりがあるそうで、ほとんどが陶芸家の作品を使っているとのこと。ひとつひとつの器やお皿にあじがあって素敵でした。



最後は一汐アマダイ。自家製の干物です。
半身でしたがボリュームがありました〜。おいしいことは言うまでもありませんね。


私も彼もすっかりこのお店が気に入ってしまいました。
よくよく話を聞いてみれば、数年前行きつけの居酒屋さんで名刺をいただいたことがある間柄だったんです。
「なんだ〜、つながるね〜」なんて思っていると、座布団のタグに見覚えのある文字が。なんと私の従兄が経営するインテリアショップの名前だったんです。聞けばお店の家具や床の板も従兄が手がけたとのこと。世間って本当に狭いですよね〜。

新潟は狭いので、飲食業の人とは間接的につながることが多いのですが、こんなに気に入ったお店の方とつながるとなんだか嬉しくなってしまいます。
顔と名前をバッチリ覚えてもらって、「また来るね〜」と大満足でお店を後にしました。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


PR

2009/01/27 15:45 | Comments(4) | TrackBack() | 外食(新潟)

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

こんにちは。
素敵なお店ですね~!
どれもお店の人のこだわりが感じられるお料理と食器たち。
こういう店に出会えるとわくわくしますよね。
おすすめがお醤油、というところが、また興味深いです。
美味しい醤油を使っているってことはお料理も美味しい、って想像できますよね。
それにしても、いろいろなつながりがまた面白いですね。

posted by reikoURLat 2009/01/28 11:51 [ コメントを修正する ]
reikoさま
素敵なお店でしょう?
こういうコンセプトのお店ってなかったし、それだけじゃなくて器や内装も素敵で。
お醤油はホントにおいしかったです。わけてもらいたいくらい。
調味料が自家製だから、お料理もその店の味がより強くでますよね。
いろいろなつながり、新潟では(私達は)けっこうあるんですけど、つてもなく行って気に入ったお店の方とつながったのはすごく嬉しかったです♪
2009/01/28 15:03
とても雰囲気のある素敵なお店ですね♪
またお店のコンセプトに本物を感じます(^^)

初っ端のお通しは、酒飲みの心をくすぐりますね~
これだけで一升は飲めるかも(@_@)
お酒はどの銘柄を飲まれたのでしょうか?
メリハリが有る肴の数々ですので、それに合わせて
お酒を楽しむのは、幸せを感じますよね♪

また、器も素敵です♪うすはりは唇にフィットして、とても飲みやすいから~お酒が一段と美味しく感じます☆確かにお店で置いてあるのは少ないですけど・・・いろんなこだわりに脱帽です(^^♪

話は変わって~モツ鍋の感想です!
2~3人前なので、息子と母と私(主人は苦手なのでパス)では少ないかな~なんて思っていたところで、息子の彼女まで一緒に食べることになりました(@_@)一度もモツ鍋を食べたことが無いそうです!
我が家では当たり前のメニューですが、でもそれは酒飲みの家だからかな((+_+))

初めは少し薄味に感じましたが、段々旨みが出てきて~柚子胡椒と合わせると最高でした♪それにモツはプリプリで~脂がまた美味しいです(^^)と言ってもほんの少ししか食べられませんでしたが(>_<)まぁ彼女が美味しいって~喜んで食べてくれたから良いのですけどね♪





posted by mimyat 2009/01/28 12:55 [ コメントを修正する ]
mimyさま
うふふ。このお店、mimyさんがお好きそうだな〜って思ってたんです。
お料理がお酒に合うんですよ〜。
この日はお気に入りの鶴齢と米焼酎の鳥飼を飲みました。
お通しだけで一升とはさすがmimyさん!恐れ入りました(笑)
mimyさんもうすはりご存知でしたか!うすはりで日本酒を飲んだのは初めてでしたが、私達の好きな辛口の日本酒を飲むにはいいなぁと思いました。まろやかな口当たりのものはもうすこし厚めのものの方が合いそう。

モツ鍋4人で召し上がったんですね。
食べたことないっていう人いますよね。うちも家で食べるのは初めてだったし。
モツはプリプリですよね。そうそう脂がまたおいしい!
息子さんの彼女さんも喜んでいただけてよかったです。
次は少人数でいただくのがいいかもしれませんね^^
ご報告ありがとうございます☆
2009/01/28 15:08
すてきなお店ですね☆
素材や調理法にこだわると結局調味料に行き着くのかもしれませんね。
貯蔵庫の佇まいがまたすてき。ひとつひとつ、のぞいてみたくなります。
こだわりの食器とインテリアがまたお料理をおいしく引き立ててくれるのでしょうね。
不思議なつながりの輪にもびっくりですね☆
posted by セレンディピティURLat 2009/01/28 15:08 [ コメントを修正する ]
セレンディピティさま
初めは趣味で作っていたそうなんですよ。
確かに自分で作って納得のいく調味料ができたらお料理するのももっと楽しくなりますよね。
でもこれだけ仕込むというのは一般家庭ではなかなかできません。
貯蔵庫は温度のことがあるので開けられなかったんですけど、近寄ってひとつひとつ説明してもらいました。味噌樽の中もぜひ見たかったです。
新潟ではこういう人のつながりってわりとあるんですけど、今回はちょっとびっくりでした。
2009/01/28 15:17
このところ不思議な縁(えにしって読んでほしいな)を感じる事が多いお二人ですね。
それってoliveさん達にそういうパワーが備わっているんだと思うナァ~
こちらのお店、ぜひ行ってみたいと思わずにはいられません。
(お酒は呑めない私だけど・・・)
お通しだけでも興味津々!
美味しいお醤油で頂くシンプルなお豆腐、いいなぁ~☆
posted by ゆずURLat 2009/01/28 15:50 [ コメントを修正する ]
ゆずさま
パワー?そうでしょうか。
そんなパワーが備わっていたら嬉しいです。
でもきっと、お酒を飲むと誰とでも仲良くなれる才能を彼が持っているからどこかでつながるんだと思います。知らない人でもすぐ仲良くなっちゃうんですよ^^。
このお店、リンク先の方々には興味津々のお店ですよね。
みつけてくれた彼に感謝☆です。
2009/01/28 16:32

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ぶりしゃぶで大人の新年会 | HOME | 飲み会の後は残り物でヘルシーごはん>>
忍者ブログ[PR]