忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/01/12 03:48 |
三重の旅8:伊勢神宮

いよいよ旅のメインでもある伊勢神宮内宮へと参ります。
内宮は駅から遠いのでバスか車を使っていくしかないのですが、広大な駐車場があるにも関わらず駐車場はほぼ満車。空きを見つけるのが大変でしたがなんとか運良く停めることができました。
駐車場からは門前町である「おはらい町」を通って内宮へ進みます。
おはらい町は古い建物を残した通りで観光客で賑わっていました。その昔お伊勢参りでここを訪れた人々もまた皆ここを通ったのかしらなどと思いを巡らせてしまいました。
おはらい町はたくさんのお店が軒を連ねていて一軒一軒ゆっくり見て歩きたかったのですが、時間が押していたため早足で通り抜けたのが残念でなりません。この日は気温がかなり高くとても暑かったのですが、かの有名な赤福では「赤福氷」を食べる人たちであふれていました。美味しそうだったのに、残念!



この鳥居をくぐると内宮の敷地です。
内宮はとにかく広い!こんな広い神社は初めてでした。さすがですね。
お天気がよかったのもあって、空の青と木々の緑と社の木の茶色がとても美しく見えました。


そして一番奥にある御正殿にあの天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。この階段の上のさらにさらにずっと奥です。4重の壁に囲まれていて、私たちが参拝できるのは一番外側の門からだけ。しかも外宮と同じように奥は見えないようになっています。
伊勢神宮のHPによると「内宮に鎮まる天照大御神は、我が国で最も貴く、国家の最高神とされています。」とあります。内宮の中にはたくさんのお社があったのですが、写真を撮るのはいけないことのような気がしてほとんど撮りませんでした。

去年淡路島の「伊弉諾(いざなぎ)神宮」に行ったのをきっかけに日本の神話や神社に興味を持つようになったので、今回伊勢神宮に参拝できたのはとても嬉しかったです。
伊勢市内には外宮内宮の他にもたくさんの神社や別宮があって、本当は一日かけてゆっくり参拝したかったですが時間の関係でここで参拝は終了となりました。

日本人の旅の始まりとも言われるお伊勢参り。
神社の神聖な空気と、参拝の儀式など、日本人の原点に触れることができたような旅でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。

PR

2011/09/27 12:36 | Comments(2) | TrackBack() | 旅行

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

神戸の友だちはけっこうよく伊勢神宮に行ってるみたいで、皆口を揃えて「あそこには妖精がいるらしい」とか「パワーを感じる」とか言うんだよね。
すごく神聖なかんじがするらしいんだけど、お姉ちゃんはそんな印象受けた?
私はまだ行った事がなくて。
うちの旦那さんは弥彦神社に行くとそういう感じがするって言うの。
伊勢神宮、ここからじゃそこまで遠くないし、そのうち行きたいな。
posted by いもうとat 2011/09/26 17:31 [ コメントを修正する ]
いもうとさま
神戸からならそう遠くないもんねー。伊勢も。
伊勢神宮はやっぱり最高神だけあって、パワーが違う気がした。
なんかね、写真撮ったらバチがあたるみたいな。
弥彦もパワースポットっていうもんね、もう何年も行ってないけど。
伊勢神宮よかったよー。絶対行くべし!混むけどね。
2011/09/29 10:22
三重の旅、良い旅でしたね。

伊勢神宮は20年ごとにお社を建て替える
式年遷宮という行事があり
職場の関係で寄付をしました。

金額によって参拝時に入れる場所や
その他特典が決まっているのですが
一番奥まで行って参拝できる証書(カード)を
頂きました。

正月休みが取れたら行こうと思っています。
posted by 兄さん金山at 2011/09/27 17:24 [ コメントを修正する ]
兄さん金山さま
式年遷宮は平成25年だそうですね。準備が始まっていました。
今のお社のすぐ隣に移るそうです。
一番奥まで行って参拝できるとは!すごいですね。すごくうらやましいです。
私も奥まで神様に会いに行ってみたいなぁ。
寄付をすれば一般でもその証書いただけるのでしょうか。調べてみようと思います。
2011/09/29 10:27

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<三重の旅9:モリスパ | HOME | 三重の旅7:名物伊勢うどんを食す>>
忍者ブログ[PR]