忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 13:17 |
にいがた酒の陣2009

新潟市へ行ったこの週末、ちょうど前から行きたかったイベントが開催されていました。
それがにいがた酒の陣2009です。
新潟県内91の蔵元が一堂に会し、県内の地酒約500種類が集まる大イベントです。
毎年3月に2日間だけ行われるこのイベント、彼は2度目、私は初参加でした。


入場は無料ですが、試飲チケット(前売り1500円、当日2000円)を買うとお猪口とペットボトル入りのお水500mlがもらえます。そのお猪口があれば、各ブースでいくらでも日本酒の試飲ができるのです。
時間は午前10時から午後6時まで。お酒が大好きな新潟県人のみならず、県外や外国の方までたくさんの人で会場は大賑わいでした。



蔵元の各ブースはそれぞれこのくらいの大きさ。写真には2つのブースが写っていて、右側は「久保田」でおなじみの朝日山酒造のブースです。混んでいるブースでは試飲ボトルまでたどり着けないことも。



新潟は以前ご紹介したことのある食の陣の他にもこのようなイベントが時々あります。
家族連れで楽しむ人が多いのですが、今回はお酒のイベントということで子供の姿はほとんど見られませんでした。みなさんおつまみとお酒を持って飲食席に座ると腰が重くなるようで、お昼時は席がなかったそうです。
私達は午後5時頃滑り込みセーフで行きましたが、それでも飲食席はいっぱいでした。中には寝てしまっている人もいて、みんな酔っぱらいだな〜と楽しくなりました。



今回もおいしいおつまみのお店がたくさん出店されていましたが、今回は珍しく1品だけ買いました。選んだのは越後もち豚料理のお店「とん八」のもつ炒めです。ピリ辛で濃厚な味噌味、これはビールにもあいそうなお料理でした。
一緒に写っているお猪口が開場限定のお猪口。2009新潟淡麗と書かれています。



私が一番初めにいただいたのが「鶴齢」です。
以前ここの梅酒をご紹介したことがありますが、我が家で一番お気に入りの日本酒です。新潟県塩沢町(現南魚沼市)の青木酒造で作られている辛口のお酒で、最近新潟県内はもとより全国版の雑誌での紹介されるようになりました。



最近注目株の想天坊もいただきました。赤いラベルの大辛口が有名です。



佐渡のお酒と言ったら北雪
俳優のロバート・デニーロと共同経営、全世界に展開しているレストランNOBUで出される日本酒はこの北雪のお酒なんです。「NOBU」とラベリングされたボトルもありましたよ。手前に並んでいるブルーのボトルがそれです。


この他に、〆張鶴、緑川など色々なお酒を試飲しました。
時間がなかったので思う存分というわけにはいきませんでしたが、一通り試飲できたかなというくらいは飲めました。
来年は3時間くらいかけてじっくり楽しみたいね、と彼に言うと、あきれた顔で「飲んべえだな」と言われてしまいました。
お酒好きな方ならかなり楽しめるこのイベント、試飲チケットは2日間有効ですので、興味のある方はぜひ来年お越し下さいね。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


PR

2009/03/17 12:47 | Comments(3) | TrackBack() | おでかけ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

流石、コメどころの催し物♪
東京じゃワインやらビール系のフェスタは数多あれど、
ここまで大規模な日本酒のはないかも~。
この数量限定のお猪口、いいなあ。
会場で飲み放題(しかもお水つき!)も、いいなあ♪
新潟には名酒が多いから、きっと堪能されたことでしょう。
菊水なんか今や全国区になっちゃったけど、
まだまだ地元オンリーの時代から愛用してマス。
会社の友人に、実家が新潟の人がいて帰省する度に買ってきてくれたのだ。
(素性をよく知っている友人でしょ♪)
酒専用のおコメを栽培しているし、お水が美味しいからなあ・・・。
嗚呼。羨ましいっ!
posted by はじけ猫URLat 2009/03/17 15:32 [ コメントを修正する ]
はじけ猫さま
本当に新潟らしいイベントだなと私も思います。
私はぜひビールのフェスタに行ってみたいですけどね(笑)
数量限定のお猪口、彼は去年もらえなかったそうで今年は喜んでいました。
新潟県って広いので地方によって日本酒のタイプも違うんですよ。
そういうのがおもしろかったりしますし、蔵元の方と直接お話ができるもの楽しかったです♪
2009/03/17 16:59
楽しそうなイベントですね♪
1枚目のお写真から、もう、ワクワクしてしまいましたよ。
日本酒はあまり知らないのですが、クリアですっきりとしたのを
冷たくしていただくのは好きです。
oliveさんが一番お気に入りという「鶴齢」是非飲んでみたいです。
大きなお店に行くと、東京でも手に入るかしら。
posted by セレンディピティURLat 2009/03/18 09:54 [ コメントを修正する ]
セレンディピティさま
酔っぱらいの大人が堂々と集まるイベントなんてなかなかないですよね。
新潟のお酒は「淡麗辛口」といってすっきりしたお酒が多いですよ。
私も初めはさっぱりしたものを好んで飲んでいましたが、最近は少し日本酒ならではのまろやかさや香りのするものを好むようになりました。
「鶴齢」は彼が魚沼地区に勤務していた時に見つけて以来好んで飲んでいます。
最近は注目されるようになって新潟市でも買えるようになりましたが、どこでもおいてあるというわけでもないんです。東京ではどうかしら?見つけられないかもしれませんね。
もし住所教えていただければ喜んでお送りしますよ。
2009/03/18 13:18
タイトルからして意気込みが伝わってきますね!
それにしても大規模なイベントですね(@_@)

岐阜も美濃・飛騨お酒の集いが~4月に開催されますが、ここまでは大きくないです。
同じ様に入場料を払って、お猪口をもらって~後は飲み放題♪以前は各蔵がつまみを持ってきていましたが~何時までも飲んで酔っ払い、問題が起こったらしく、今は禁止になりました(>_<)でもバックにこっそりと肴を忍ばせて参戦します♪

私は毎年の常連で~ほとんどの蔵元さんと顔なじみです♪何人かとはメル友になっているので、久しぶりに会えるのも楽しみの一つです(^^)

そちらでブームになっている「想天坊」~これは勉強不足で知りませんでした(@_@。
辛口のお酒なんですね~ぜひ飲んでみたいです!

辛口と言えば~OLIVEさんは岐阜の「三千盛」はご存知ですか? 地元より東京の方でブレイクしているお酒です♪ここの専務ともお友達で~来週は酒蔵まで遊びに行く予定です(^^♪
posted by mimyat 2009/03/19 12:37 [ コメントを修正する ]
mimyさま
うふふ。mimyさんは絶対この記事にコメントくださると思ってました。
なかなか大規模なイベントでしょう?さすが酒どころですよね。
新潟ではおいしいおつまみがたくさん売られていました。どっかり腰をおちつけて飲む人が多いみたいですけど、酔っぱらいが大騒ぎするような事態にはなっていないようです。
蔵元さんとメル友ってすごいですね。さすがmimyさん!
うちもある蔵元さんの若旦那の知り合いがいて、会場でお会いしました。
こういうイベントでは蔵本さんの生の声が聞けるのがいいですよね。
三千盛は知りませんでした。もしみかけたら飲んでみますね。
mimyさんも想天坊みかけたらぜひ!
2009/03/19 16:59

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<長岡の郷土料理「煮菜」に挑戦 | HOME | 7つの贈り物とゲット・スマート>>
忍者ブログ[PR]