冷えとむくみと便秘。
多くの女性が抱えている悩みのひとつだと思います。
かくいう私も、この3つにはずーっと悩まされています。
ある日職場で「便秘でお腹が張っちゃって〜」という私の一言から「食べ物と冷え」の話題になりました。便秘なら根菜を食べなさい、という同僚。葉ものならけっこう取ってるというと「葉ものはダメ。レタスなんか体を冷やすんだよ。生で食べると量もとれないしね。体を温める根菜を食べなさい」と怒られて(?)しまいました。
で、この日は素直に同僚のいうことをきいてつくったのがこちらです ↓
筑前煮です。
材料は鶏もも肉、人参、れんこん、ごぼう、干し椎茸、モロッコインゲン(一部の間ではゆずさんインゲンと呼ばれています・笑)です。
根菜3種入りました〜♪
そういわれてみれば最近根菜なんてほとんど食べていませんでした。ごぼうや人参はちょっとずつ使うことはあったけど、私の使う野菜はほとんどが体を冷やすものでした。季節柄というのもありますけど、自分で自分の首を絞めていたんですね。これからはそういうことにも気をつけてメニューを考えようと思いました。
レシピ:
1)干し椎茸は水で戻しておく。れんこんは乱切りにして水につけてあく抜き、ごぼうは包丁の背で皮をはいで斜め切りにしてあく抜きしておく。人参は乱切り、鶏肉は野菜と同じ大きさになるように切っておく。モロッコインゲンはさっとゆでて大きめの斜め切りにする。
2)鍋にサラダ油を入れ、鶏肉を炒める。根菜を加えて油がまわったら干し椎茸を加える。
3)干し椎茸の戻し汁、水を入れ、煮立ったらお酒、砂糖、醤油を入れて味付け。落とし蓋をして中火で煮る。
4)煮汁がなくなったら最後にモロッコインゲンを加えてひとまぜしてできあがり♪
ル・クルーゼで作ると短い時間でもよく火が通るし、煮くずれしないし、照りもいい感じに出て、満足のいく仕上がりとなりました♪
ゆで豚です。レシピは前回と同じですが今回はバラ肉で。
にらダレと柚子胡椒をそえてみました。
にらダレは前回の反省を生かしてできるだけこまかく切ったらとってもおいしくなりました☆
余計な油がとれ、やわらかくなった豚肉をにらダレとゆずこしょうでいただきます。
近くで見るとお肉がジューシーに仕上がっているのがわかるかな?
キャベツ炒め。
にんにく、しょうが、ウェイパーと塩こしょうで味付けしました。う、うまい!
体を冷やす葉ものですが、この大きさに切ったものが大量に余ってたので。
炒めるとかさも減ってたくさんいただけますね。
←ウェイパーはコチラから購入できます。
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
ちょとランクダウンですぅ。クリックしていただくと励みになります。
多くの女性が抱えている悩みのひとつだと思います。
かくいう私も、この3つにはずーっと悩まされています。
ある日職場で「便秘でお腹が張っちゃって〜」という私の一言から「食べ物と冷え」の話題になりました。便秘なら根菜を食べなさい、という同僚。葉ものならけっこう取ってるというと「葉ものはダメ。レタスなんか体を冷やすんだよ。生で食べると量もとれないしね。体を温める根菜を食べなさい」と怒られて(?)しまいました。
で、この日は素直に同僚のいうことをきいてつくったのがこちらです ↓
筑前煮です。
材料は鶏もも肉、人参、れんこん、ごぼう、干し椎茸、モロッコインゲン(一部の間ではゆずさんインゲンと呼ばれています・笑)です。
根菜3種入りました〜♪
そういわれてみれば最近根菜なんてほとんど食べていませんでした。ごぼうや人参はちょっとずつ使うことはあったけど、私の使う野菜はほとんどが体を冷やすものでした。季節柄というのもありますけど、自分で自分の首を絞めていたんですね。これからはそういうことにも気をつけてメニューを考えようと思いました。
レシピ:
1)干し椎茸は水で戻しておく。れんこんは乱切りにして水につけてあく抜き、ごぼうは包丁の背で皮をはいで斜め切りにしてあく抜きしておく。人参は乱切り、鶏肉は野菜と同じ大きさになるように切っておく。モロッコインゲンはさっとゆでて大きめの斜め切りにする。
2)鍋にサラダ油を入れ、鶏肉を炒める。根菜を加えて油がまわったら干し椎茸を加える。
3)干し椎茸の戻し汁、水を入れ、煮立ったらお酒、砂糖、醤油を入れて味付け。落とし蓋をして中火で煮る。
4)煮汁がなくなったら最後にモロッコインゲンを加えてひとまぜしてできあがり♪
ル・クルーゼで作ると短い時間でもよく火が通るし、煮くずれしないし、照りもいい感じに出て、満足のいく仕上がりとなりました♪
ゆで豚です。レシピは前回と同じですが今回はバラ肉で。
にらダレと柚子胡椒をそえてみました。
にらダレは前回の反省を生かしてできるだけこまかく切ったらとってもおいしくなりました☆
余計な油がとれ、やわらかくなった豚肉をにらダレとゆずこしょうでいただきます。
近くで見るとお肉がジューシーに仕上がっているのがわかるかな?
キャベツ炒め。
にんにく、しょうが、ウェイパーと塩こしょうで味付けしました。う、うまい!
体を冷やす葉ものですが、この大きさに切ったものが大量に余ってたので。
炒めるとかさも減ってたくさんいただけますね。
←ウェイパーはコチラから購入できます。
↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
ちょとランクダウンですぅ。クリックしていただくと励みになります。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
アハっ! そう、モロッコインゲン大好きゆずさんですぅ~
こういう風に自分の名前が登場するとなんかくすぐったいねぇ~
便秘なんか「関係ねぇ~!」だった私がこのところそうでもなくて・・・
意識的に根菜摂るようにしてます。煮物が一番摂りやすいですね。
照りがきれいで美味しそうだわ~
風邪気味で頂いた野菜や野菜ボックスの野菜が手付かずな我が家。まだニラもある。
このニラダレにしようかな。 鶏モモのソテーに合わせてもOKかしらね。
こういう風に自分の名前が登場するとなんかくすぐったいねぇ~
便秘なんか「関係ねぇ~!」だった私がこのところそうでもなくて・・・
意識的に根菜摂るようにしてます。煮物が一番摂りやすいですね。
照りがきれいで美味しそうだわ~
風邪気味で頂いた野菜や野菜ボックスの野菜が手付かずな我が家。まだニラもある。
このニラダレにしようかな。 鶏モモのソテーに合わせてもOKかしらね。
Re:無題
あっ!見えました〜?わざと小さい字で書いてみたけど(笑)
だってセレンディピティさんもreikoさんも私も思考回路が「モロッコインゲンと言えばゆずさん!」になっちゃってるんですよ。
ゆずさんは前にも便秘しないっておっしゃってましたよね。私にはそれが信じられませんでした。
「がんばれLカゼイシロタ株!」といいながらヤクルト飲んだりした時期もありました。
今はお水をたくさん取るようにしています。
ニラダレは鶏モモのソテーでもOKだと思います。私はニラで餃子を作りましたよ。
そのうちアップしますね☆
だってセレンディピティさんもreikoさんも私も思考回路が「モロッコインゲンと言えばゆずさん!」になっちゃってるんですよ。
ゆずさんは前にも便秘しないっておっしゃってましたよね。私にはそれが信じられませんでした。
「がんばれLカゼイシロタ株!」といいながらヤクルト飲んだりした時期もありました。
今はお水をたくさん取るようにしています。
ニラダレは鶏モモのソテーでもOKだと思います。私はニラで餃子を作りましたよ。
そのうちアップしますね☆
どうしても便秘になりやすいですね。
根菜はたしかに効きそうですが、葉物が体を冷やすというのは初めて聞きました。
筑前煮は夫の大好物です。
材料がたくさん入って下ごしらえがたいへんなので、ふだんはあまり作りませんが、
野菜の種類を減らして作ってもいいですね。
oliveさんのおいしそうな筑前煮を見たら、私も久しぶりに食べたくなりました。
とてもきれいに照りが出ていますね。
言われてみればレタスや水菜は体を冷やしそうですよね。
セレンディピティさんは筑前煮に何を入れますか?
私はこの他に竹の子の水煮やこんにゃくを入れるんですけど、今回はなかったので省略しました。
私も久しぶりに作りましたが、おいしくできました。寒い季節は煮物がいいですね^^。