忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 00:16 |
鶏スペアリブのハーブ焼き

ワインのモニターのもう1つの課題は「ワインと一緒にいただくちょっとリッチなお料理」。このテーマで私がよく作るのが、この鶏スペアリブのハ—ブ焼きです。
このブログを長いご覧になっている方なら何度か見たことがあるかと思います。

レシピ:
1)鶏のスペアリブ(手羽中が半分になったもの)をオリーブオイル、お好みのハーブ、塩こしょう(クレイジーソルトを使ってもよい)でマリネし、耐熱容器に並べる。
2)まわりにインカのめざめを並べてオーブンで焼き上げます。

漬けて並べて焼くだけの超簡単レシピなのですが、とってもおいしくてワインにとってもよく合います。焼いている間もハーブとお肉のいい香りがキッチンに漂って幸せな気分になりますよ♪

最近すっかり寒くなってしまって、温かいお料理がおいしく感じるようになりましたよね。オーブンもこれからの季節は活躍しそうです。

南フランスラングドックのAOCワイン&IGPペイ・ドックワインと楽しむレシピコンテスト参加中

にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。
PR

2010/10/09 13:26 | Comments(2) | TrackBack() | お料理(モニター)
アボカドとゴーヤのサラダ

「今年最後のゴーヤだから」と同僚からいただいた立派なゴーヤ。
早速サラダにしてみました。

レシピ
1)ゴーヤは縦半分に切ってたねとわたを取り、3mmくらいの薄切りにする。たまねぎはうすくスライスして水にさらしてその後よく水気を切っておく。マッシュルームはうすぎり、アボカドはゴーヤと同じくらいの大きさになるように切っておく。
2)ボールに1)の材料、マヨネーズ、塩こしょうを入れ、ざっくりと混ぜ合わせる。アボカド、マヨネーズが全体と絡んだらお皿にこんもりと盛りつけ、フライドオニオンをのせてできあがり♪

ゴーヤの苦みもアボカドがやわらかくしてくれます。
ちょっと季節外れかもしれませんが、お手軽にちょっとおしゃれなサラダになるので、パーティーにもいいかと思います。白ワインと一緒にいただきたいですね。
南フランスラングドックのAOCワイン&IGPペイ・ドックワインと楽しむレシピコンテスト参加中

にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。

2010/10/08 13:08 | Comments(1) | TrackBack() | お料理(モニター)
ベーコンときのこのペペロンチーノ

すっかり秋になりましたね。秋になったらワインパーティーをしたいなとずっと考えていたところ、レシピブログさんのモニターでまたまたワインをいただいてしまいました。そこで今回はワインと楽しむレシピということで、パーティーで楽しめるパスタを作ってみました。

といってもわが家のパーティーでは必ずラーメンが出てくるので(笑)、パスタをお出しする機会はほとんどないのですが、今年の秋はラーメンとは別に、ぜひワインと一緒にパスタも楽しんでいただきたいと思います。



レシピブログさんのモニター商品はいつも豪華なのですが、今回はフルボトル2本でした。
「南フランスラングドッグのAOCワイン&IGPペイ・ドッグワインと楽しむレシピコンテスト」はごちそう部門とパーティー部門があるのですが、今回は気軽に楽しめるパーティー部門に応募しようと思います。
南フランスラングドックのAOCワイン&IGPペイ・ドックワインと楽しむレシピコンテスト参加中



レシピ:
1)きのこは食べやすい大きさにほぐしたり切ったりしておく。今回は冷蔵庫にあった生きくらげ、えのき、舞茸、エリンギを使いました。
2)フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにく、赤唐辛子を入れ、弱火で香りを出す。
3)厚切りベーコンを加え表面に少し焼き目がついたら1)のきのこを加えて炒める。
4)パスタのゆで汁を加えて乳化させ、塩こしょうで味を整える。
5)ゆでたてパスタを加え素早く混ぜ合わせ、お皿に盛りつけ乾燥パセリをふりかけてできあがり♪(あればもちろん生のパセリでOK)

ベーコンときのこ、そして赤ワインがとっても合いますよ♪

にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


2010/10/07 13:19 | Comments(0) | TrackBack() | お料理(モニター)
ごろごろ野菜とフレッシュトマトのミネストローネ

ハーブのモニター第3弾、今回はオレガノです。
オレガノといえばやっぱりトマト。ちょうどOisixのフレッシュトマトがあったので、野菜たっぷりのミネストローネを作りました。
いつもはすべて1cm角くらいの大きさに切って作りますが、今回はあえて全部大きめにざく切りにして、野菜の存在感を出してみました。

材料は新じゃが、たまねぎ、にんじん、キャベツ、スナップエンドウ、ベーコン。
にんにくをオリーブオイルでじっくり炒めて香りをだしたら、ベーコンを炒め、さらにトマト以外の野菜を加えて油が全体にまわったらお水を入れて沸騰させます。トマトを加えてアクをとり、コンソメ1個、塩こしょうで味付け。最後にオレガノをたっぷり入れてできあがり♪


スパイスを使って作る おうちカフェイタリアンレシピモニター参加中!



野菜が大きめだから食べごたえがあります。オレガノもとってもいい香り♪
翌朝も朝食にいただきましたが、トマトの(野菜の?)甘みがまして全体がひとつにまとまっていました。ホールトマトで作ると酸味がけっこうでますが、フレッシュトマトで作ったミネストローネは酸味はあまりなく、むしろ甘みがしっかり出るんですね。


イタリアンハーブミックスをいれたスープもすごくおいしかったけど、今回のオレガノ入りのミネストローネもとっても美味しく出来ました。やっぱりハーブのちからってすごいなぁ。


さて、世の中はゴールデンウィークですね。
私はあまり休みはないのでGWらしい感じはまったくしません。
お出かけの方も多いと思いますが、気をつけて楽しいGWをお過ごしください。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。

2010/04/30 13:31 | Comments(2) | TrackBack() | お料理(モニター)
バジルたっぷり温野菜サラダ
ハーブのモニター第2弾です。
今回はバジルを使った蒸し料理ですが、温野菜サラダと名付けてみました。
この料理、ネーミングが難しい…。

スパイスを使って作る おうちカフェイタリアンレシピモニター参加中!


先日これまたモニターでいただいたルクエのスチームケースを使って、冷蔵庫にある野菜を蒸しただけなのですが、ベーコンとバジルのおかげで洋風に仕上がりました。

レシピ:
1cm弱の薄切りにしたたまねぎ、ほぐしたえのき、一口大に切ったベーコン、ミニトマトをスチームケースに重ねてならべ、コンソメスープ、白ワイン各少量、塩こしょう、乾燥バジルたっぷりを加えて電子レンジで3分加熱したらできあがり♪

ベーコンのコクと野菜の甘み,それにバジルの香りがきいていて、温サラダのような、食べやすい一皿になりました。白ワインと合わせたら美味しそうですが、この日はノンアルコールで。



えびとブロッコリーのサラダ。
お店でこの手のサラダがあると必ずオーダーするほど彼はこのサラダが大好きなのですが、意外にも私が作るのは初めてでした。

ゆでたえびとブロッコリー、刻んだゆで卵、マヨネーズ、クレイジーソルト、黒胡椒をあえただけですが、やっぱり美味しい♪きっと材料の組み合わせがいいのでしょうね。このサラダ、ゆで卵は絶対にはずせません。



あとは一口サイズの冷奴と青梗菜とトマトのスープ。
鶏ガラスープに青梗菜、トマト、もやしを入れ、塩こしょうで味付けしました。
簡単だけどトマトが入ったスープって美味しいんですよね〜。


ヘルシーな献立にしたつもりだったのですが、翌朝なぜか彼の体重が増えていました。
どうして???


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


2010/04/26 11:36 | Comments(3) | TrackBack() | お料理(モニター)
イタリアンハーブ香る ヘルシー野菜スープ

レシピブログさんのモニターです。今回はGABANさんとのコラボでイタリアンハーブ3本セットをいただきました。バジル、オレガノ、イタリアンハーブミックス、どれも使いやすそうなものばかりです。
スパイスを使って作る おうちカフェイタリアンレシピモニター参加中!




今回のお題は「おうちカフェイタリアン」。そこで初回はイタリアンハーブミックスを使ってヘルシーな野菜スープを作りました。ハーブの香りが効いてとっても美味しいスープになりましたよ。

レシピ:
1)ル・クルーゼにオリーブオイル、にんにくスライスを弱火で炒めて香りを出す。
2)小さく切った粗挽きソーセージ、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、しめじを鍋に入れて炒める。全体に油が回ったらお水、コンソメを加えて煮立たせてアクをとる。
3)火を弱めてコトコト煮込み、塩こしょうで味を整える。最後にイタリアンハーブミックスをたっぷり加えてひとまぜしたらできあがり♪


イタリアンハーブミックスにはオレガノ、タイム、スイートバジル、パセリの4種類のハーブが入っています。ハーブを入れる前もおいしいのですが、ハーブを入れた途端、いい香りがふわ〜っと広がってさらに美味しくなりました。ハーブの力ってすごいですね。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


2010/04/22 13:32 | Comments(2) | TrackBack() | お料理(モニター)
「美人」ルクエでヘルシー♪春野菜de豚しゃぶ

じゃーん!!今日はわが家の新しい仲間をご紹介します。
お料理がお好きな方ならご存知の方も多いはず。
そう、ルクエのスチームケース・ノーザンルビー(レギュラーサイズ)です。

な、な、な、なんと!これ。レシピブログさんのモニターでいただいちゃったんです☆
すごいですよね〜。太っ腹過ぎてビックリしちゃいます。だってこれ定価5000円くらいするんですよ。

前からこのスチームケースには興味があったものの、やっぱりちょっとお高いし、だったらタジン鍋の方がいいかしらとか迷いもあって購入までには至りませんでした。だからこのモニター募集を見た時「これだけは何が何でも当てたい!!」って思ったんです。
おかげさまで今までにもレシピブログさんではたくさんのモニターをさせていただいていますが、時々ははずれることもあるんですよ。だけどこれはどうしてもはずしたくなかったんです。そして。私の願いが届いたのか見事当選したのでした〜☆



ご存知ない方のためにこのスチームケースについて少しご紹介しますね。
ルクエのスチームケースはプラチナシリコンという特殊なシリコンでできていて、−30℃〜260℃に対応できるので、冷凍もオーブン加熱ももちろんレンジでチンでもできちゃう優れものなんです。写真のようにパタパタっととじるだけの簡単な蓋がついていて、おしゃれなデザインなので調理したままテーブルに出すこともできます。
ごはんも炊けちゃうこのスチームケースですが、一番の得意技はなんといっても蒸し料理。そこでまず手始めに旬の春野菜を使って豚しゃぶを作りました。



野菜をたくさんとろう!レシピコンテスト参加中!
スチームケースに大きめに切った春キャベツ、もやしを敷いて、その上にしゃぶしゃぶ用の豚肉を少しずつ重ねながら並べます(半分に切ったものが8枚並びました)。その上に舞茸、ゆでて薄切りにしたたけのこを散らして、塩こしょうをしっかりめにしてお酒少々をふります。蓋をしてレンジで5分→完成です♪


とにかく簡単!ものの10分で完成ですよ。
お好みでポン酢やゴマだれをつけていただきまーす♪
蒸してあるので素材の旨味が逃げないし、野菜もクタっとせずシャキシャキ感も残っていてとっても美味しい。豚肉はビタミンたっぷり、旬の野菜も栄養満点ですよね。もやしときのこはほとんどカロリーないし、なんといっても油を1滴も使っていません。とってもヘルシーで美味しいお料理があっという間にできました。我ながら上出来です。あっ、スチームケースのおかげか(笑)



お水もガスも使わず、食卓にもそのまま出せるのでお皿も汚れませんし、かなりエコですね。時短にもなりエコにもなる、まさに今の時代にピッタリ。しかも油を使わずにここまで美味しくできるなんてダイエットを始めたわが家にはもってこいですよね。

ルクエのスチームケース、想像以上に使えるヤツです。モニター期間はもうすぐ終わってしまいますが、これからもどんどん使って新しいお料理に挑戦しようと思います。ルクエさん、レシピブログさん、ありがとうございました。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


2010/04/13 09:35 | Comments(4) | TrackBack() | お料理(モニター)
レモンふとふり・さっぱりカプレーゼ
ポッカさんとレシピブログさんのモニター第2弾です。
レモン果汁がそのまま使いやすいサイズに入っているポッカレモン100は私も以前からよく使っていましたが、粉状のレモンひとふりは今回が初めて。たぶんお料理よりもスイーツやパンなどを作る時や食べる時に使いやすいタイプのものなのだろうとは思いますが、私はその分野にとても疎いので、お料理で使わせていただきました。



朝食やブランチにあうメニューというお題ですので、さっぱりとしたサラダに使いました。
パーティーで残ったプチトマトとチェリーモッツァレラを使ったカプレーゼです。
通常カプレーゼには塩こしょう・バジル・オリーブオイルのみでレモンは使いませんが、最後にレモンひとふりを少しかけることによってさっぱりとしたカプレーゼになるのではないかな?と思いふりかけてみました。

ほんのちょっと隠し味的に入れたかったので、こういう時は液状のものより粉状のものの方が使いやすいですね。レモンの香りがほのかに漂うどこかさっぱりとしたカプレーゼになりました。



今回のモニター商品の他にポッカさんのスープのもとが一緒に送られてきました。牛乳を使って作る冷たいスープだそうです。牛乳を使えば栄養価も高いし、暖かいこれからの季節にぴったりのスープですよね。学生さんの朝食によさそうだなと思いました。私はまだいただいていないのですが、試すのが楽しみです♪


「ポッカレモン100」「レモンひとふり」レシピモニター参加中
ポッカさん、レシピブログさん、ありがとうございました。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


2010/04/05 10:27 | Comments(3) | TrackBack() | お料理(モニター)
生ハムとグレープフルーツのサラダ

レシピブログさんのモニター、最近は試してみたい!と思うものや私にもレシピ考えられそう!と思うものが多くて、積極的に応募しています。
今回はポッカさんの「ポッカレモン100」と「レモンひとふり」です。
「ポッカレモン100」はうちの冷蔵庫に常備してあるので便利なのはよくわかっていますが、粉末状の「レモンひとふり」は使ったことがないので楽しみです。



今回は朝ごはんや休日ブランチにぴったりのレシピを、というお題ですので、私はさわやかなサラダを作ってみました。生ハムとグレープフルーツのサラダです。

「ポッカレモン100」「レモンひとふり」レシピモニター参加中

レシピ:
1)グレープフルーツ(ルビー)は房を剥き、一口大に手でちぎる。スナップエンドウは塩ゆでしてスジを取り、スジに沿って半分にむく。ベビーリーフは水洗いして水気を切っておく(私はサラダスピナーを使っています)。
2)ボウルにきれいにむききれなかったグレープフルーツをしぼり、塩こしょう、オリーブオイル、「ポッカレモン100」を混ぜ合わせ、グレープフルーツとベビーリーフを入れよく混ぜ合わせる。
3)お皿に盛りつけ、生ハム、スナップエンドウをかざってできあがり♪


レシピというほどのレシピでもありませんが、グレープフルーツがさわやかなサラダです。グレープフルーツ果汁だけだと酸味だけでなく甘みもあるので、味をひきしめるためにポッカレモン100を使いました。グレープフルーツは白いものでもいいですが、ルビーの方が色もキレイだし甘みがあるような気がして使いました。
朝にぴったりなさわやかな、そしてどこかウキウキするサラダになりましたよ♪

こういうレモン果汁は、ちょっとレモンが欲しいという時にとっても便利ですよね。
ほんのちょっとだけ使う時がよくあるので、わが家では大変重宝しています。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。



2010/03/29 17:32 | Comments(2) | TrackBack() | お料理(モニター)
鶏ひき肉と納豆のネバネバスタミナ丼

納豆モニター第3弾です。

ネバネバ丼レシピコンテスト参加中!


レシピ:
1)フライパンにごま油をひいて、鶏ひき肉を炒め、火が入ったら納豆を加える。
2)おろししょうが、マッシャーでつぶしたにんにく、しょうゆ、ザラメを加えて味付けし、ゆずスコを数滴加える。
3)最後に小ねぎを加え、軽く炒めたら、器に盛ったごはんの上にのせ、白髪ネギをトッピング してできあがり♪

ひき肉、納豆、にんにくがたっぷり入ってスタミナつきそうでしょ?



ごはんにのせてももちろんおいしいですが、こんな風におつまみにするとビールがすすみますよ〜。

納豆はそのまま食べてもとっても美味しいのですが、炒めると違った美味しさがあるんだな〜と今回のモニターで再発見しています。レシピブログさん、ミツカンさん、ありがとうございました♪


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。


2010/03/26 12:39 | Comments(0) | TrackBack() | お料理(モニター)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]