忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/01 11:36 |
ぶりしゃぶで大人の新年会
土曜日は彼の所属するカークラブの新年会でした。
夏にこのクラブであるイベントを行って以降仲良くさせていただいています。
年齢も職種も様々なのですが、立派な車をお持ちの方ばかりというのもあって、みなさん私達よりも年上の方ばかり。
といっても車が大好きな人たちなので基本「少年のココロ」を持つ人たちなんです。
今回初めてお会いした方も何人かいらっしゃいましたが、みなさん気さくで話もはずみました。

今回は彼がしきりをまかされていたので、行きつけのお店にお願いしました。
総勢12人の大人の新年会の始まりです。



最初からぶれてますが、フルーツトマトのおひたし。
トマトのおひたしって初めてかも。



かき酢。ぷりっとした大きめのかきが2つも入っていました。



お刺身盛り合わせ。



メインはお鍋です。まずは野菜を投入して…



事前にリクエストしておいたぶりしゃぶで〜す♪
うすくスライスされたぶりのお刺身をしゃぶしゃぶ。おいしい☆



あんきも大根。
おだしでしっかり煮込まれた、でも歯ごたえをしっかり残した大根とあんきもを一緒にいただきます。これは美味〜☆
みなさん当然のように日本酒を飲み始めました。



にしんの焼き物。一人1つは多かった!



和牛ステーキ。お肉はやわらか、味付けもちょうどよし。
おなかいっぱいなはずなのに、箸がすすみます。



最後は鯖の棒寿司と



お新香。
棒寿司はごはんにごまと大葉が混ぜてあってとてもおいしかったです。



最後にこのお店のおすすめ、せせりの味噌焼きを追加してお料理は終了です。


みなさん日本酒をのむ、のむ。
お店にあった鶴齢と〆張鶴がなくなってしまいました。
延々5時間くらいこのお店で飲みましたが、新しいお友達ができて、楽しい楽しい新年会となりました♪


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。

PR

2009/01/28 16:35 | Comments(2) | TrackBack() | 外食(新潟)
伝統の手法を大切に・霜鳥
週末は久しぶりに新潟に戻りました。
新潟の家には調理器具をおいてないので外食になります。
今回は新しいお店に行ってみたのですが、ここが大当たり☆
このブログを読んでいる方もきっと興味深い内容だと思いますよ。


細い路地裏にひっそりとたたずむお店の名は「霜鳥」。
「塩蔵・乾燥・燻製・発酵・醸造」という伝統の手法を見直し、「国産・無添加・自家製」にこだわるというこのお店。このコンセプトを知ってこのお店に行きたいと思ったんです。


店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席とカウンター席がありました。
私達が入ると同時に2組のお客さんが帰られたので、店内には私達だけ。
初めてのお店だったけどなんとなくカウンター席を選びました。
(お店の人に話を聞いてみたいっていう気持ちがあったのかもしれません)



まずはビールで乾杯☆
私達の大好きなヱビスが出てくるあたり、いいですね〜。
メニューを見るとあちらこちらに「自家製」の文字が。
全部おいしそうで、迷ってしまいます。


そうこうしていると、お通しが来ました。
これ全部で2人分。すべて自家製のお漬け物です。
上から時計回りに、きゅうり、水菜、鮪の燻製(?)、プチヴェールのピクルス、豆腐の味噌漬け、鰺(?)の南蛮漬け、中央が白菜のゆず漬けでした。



鴨の燻製。


天然岩もずく・自家製ポン酢。


特大椎茸 バター醤油焼き。
これ、ものすっごくおいしかった!
肉厚の椎茸もさることながら、バター醤油がいい具合に絡んでいました。
絶妙ってこのことですね。


しばらくすると「何でお店を知りましたか?」とお店の方から話しかけられました。聞くところによると、1ヶ月前に開店したばかりで、お客さんは知り合いが多いのだとか。他にお客さんがいないこともあって、そこから色々話を聞くことができました。



店内の一角にある貯蔵庫。
お花屋さんのショーケースと同じ仕組みになっていて温度設定ができるそうです。
左からお醤油、生ハム、味噌、ポン酢やジンジャーエールまでありました。
これからどんどん数や種類を増やしていく予定だそうです。



一番のおすすめを聞いたところ、ぜひお醤油を味わっていただきたいとのことで、お豆腐と一緒に出してくれました。
塩分はそれほどキツくなく、それよりも何よりもとっても香り高いお醤油でした。
味噌の自家製ってよく聞くけど、お醤油はなかなかないですよね。
この後大根おろしを食べましたが、さらにお醤油のおいしさを実感できましたよ。



手作りかにクリームコロッケ。お、おいしい。



煮卵の燻製。



ビールの後は日本酒を飲みましたが、なんと「うすはり」のセットでした。
うすはりを使うとは、なかなかやるな〜と2人で感心。
実はこのお店、食器もかなりのこだわりがあるそうで、ほとんどが陶芸家の作品を使っているとのこと。ひとつひとつの器やお皿にあじがあって素敵でした。



最後は一汐アマダイ。自家製の干物です。
半身でしたがボリュームがありました〜。おいしいことは言うまでもありませんね。


私も彼もすっかりこのお店が気に入ってしまいました。
よくよく話を聞いてみれば、数年前行きつけの居酒屋さんで名刺をいただいたことがある間柄だったんです。
「なんだ〜、つながるね〜」なんて思っていると、座布団のタグに見覚えのある文字が。なんと私の従兄が経営するインテリアショップの名前だったんです。聞けばお店の家具や床の板も従兄が手がけたとのこと。世間って本当に狭いですよね〜。

新潟は狭いので、飲食業の人とは間接的につながることが多いのですが、こんなに気に入ったお店の方とつながるとなんだか嬉しくなってしまいます。
顔と名前をバッチリ覚えてもらって、「また来るね〜」と大満足でお店を後にしました。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。



2009/01/27 15:45 | Comments(4) | TrackBack() | 外食(新潟)
蟹とあんこう満喫しました♪
土曜日は彼の友達が東京から遊びに来たので、夜はいつもの「すし活」さんへ。
(ここでは2度しか紹介してませんが、もう何度も足を運んでいるお店です)
メンバーは東京から3人、新潟から1人、彼と私の計6人です。


まずは生ビールで乾杯!
6人中4人がブロガーなので、お料理がくる度に一斉にカメラを取り出す私達。変な光景。



女ガニ。
小伏ガニ、香箱ガニなど名前は色々あるそうですが、小さなメスのズワイガニのこと。
たっぷり詰まった外子(そとこ)と内子(うちこ)という2種類の卵を楽しむカニです。



続いてはふぐのお刺身。ちなみにこれは2人前。



魚にはやっぱり日本酒でしょう、ということで早々に日本酒にスイッチ。
まずはお気に入りの奴奈姫。
口当たりは甘いのですが、後から辛さが残るお酒です。



さらに大きい蟹がやってきました。
地元で獲れたズワイガニです。甲羅にはおみそがたっぷり。
足の身を甲羅に入れて、みそを絡めながらいただきました〜。



また蟹です!今度は女ガニの沖漬け。
これはこのお店でしか食べたことがありませんが、生きた女ガニを漬けダレにそのまま漬けるんだそうです。カニがそのタレを吸って、中まで味が染み渡るのだとか。
これはもう、たまらん!日本酒ください!!(笑)



で、次のお酒(笑)。これも地酒、謙信です。
これも辛口だけど、ちょっとさっぱりしてるかな。



続いての登場は冬の味覚、あんこうです。
お刺身、あん肝、胃袋、皮、卵。ポン酢や酢みそでいただきます。



あん肝はとろっとろっ!おいしすぎますぅ〜。



あんこうのお刺身なんて初めて食べました。
歯ごたえがしっかりしていておいしいです。



これは卵。こっちが胃袋なんじゃ?と思いましたがよぉくみると小さな卵がびっしりとついています。

胃袋と皮はおいしくてあっという間に食べたのでズーム画像はありませんが、ここで思い出したことがあります。
子供の頃、祖母がよく作ってくれて大好きだったあんこう料理がありました。
おいしかったことだけは覚えていたのですが、どんなお料理だったのか忘れてしまって。
それが皮と胃袋の酢みそ和えだったのです!しかもたぶん肝入り。
肝入りの酢みそに胃袋をつけて食べた瞬間「これだ!」と思い出したのです。
それにしても幼少時代からこんな酒のつまみが好きだった私って…。



先ほどの女ガニの沖漬けは少し残したところで回収されました。
沖漬けご飯とでも申しましょうか、これがおいしいんです。
初めてこれを食べた時はびっくりしました。



あんこうのどぶ汁。
あんこうのガラとねぎを味噌(肝も入っているとのこと)味で煮たもの。
コラーゲンたっぷり♪これ、おいしかったなぁ〜。



握りは手前からギッチョ(たまがんぞう、ヒラメの仲間?)、ヒラメ、ズワイガニ、やりいか。



このキモをどうしても食べたかったというお客様のリクエストでアワビのお刺身。
私はもうお腹いっぱいで手を付けませんでした。もったいない。



焼き魚も食べたいということで子持ちのはたはた。
これが卵でお腹が爆発しそうですが、していないところがプロですね。
卵はプリプリ、そしてドロドロしていました。


夕方6時に始まったこの宴はなんと11時半まで続きました。
今回集まった6人はそれぞれ数人ずつ初対面という間柄でしたが、あっという間に仲良くなって、おいしいお料理とお酒とともに楽しい夜はふけていきました。


この夜は今までにないくらい街に人が出ていて、どのお店も満席。
次のお店に入れるまで1時間くらい街をウロウロしました。
結局帰ったのは午前3時。私は翌日仕事だったので6時前に起きて150kmの距離を運転して仕事へ行きました。
他のみんなは翌日ゆっくり起きて1日観光して帰ったそうです。
新しい友達もできたし、楽しんでもらえたようでよかった!
今度は東京で飲みましょうね〜♪


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。



2008/12/22 15:10 | TrackBack() | 外食(新潟)
教えちゃった! 〜すし活パート2〜
この3連休は久しぶりにお休みをいただいて、またまた彼の赴任先へ行ってきました。
1回は外食したいな〜と思っていたので、あのお寿司屋さんへ行くことにしました。
ブログがバレた真相も知りたかったしね。

いつもの通り大繁盛で、「今日は魚が少ないんだよ」と言われましたが、今回もおいしいお魚をたっぷりいただきましたよ。


まずは生ビールですね。


いきなりアワビのキモが登場しました。


この白いの(ねぎの下の)がアワビの口だそうです。
アワビの口?貝の口ってどこにあるんだろ?想像できません…。
食感はコリコリとしていてナンコツみたいでした。


お刺身盛り合わせ。
左からあかいか、ふなべた、あわび、鯖。


白子焼き。たらの白子ですね。
しまった!ピントがレモンに合ってる…。


焼き牡蠣。さっと焼いてあるので生と焼きの2つの食感が味わえます。


めくら穴子。この地方ではこういう呼び名をするそうです。
私はここでしか食べたことがありませんが、”きゅるん”とした歯ごたえでおいしい。
食べれば食べるほどクセになる感じ。


それを煮たものと


その握り。
とろんとしたコラーゲンたっぷりの部分と身の部分の食感が違っておもしろい。
3種類で楽しませてもらいましたが、私はやっぱり焼きが一番好きかな。


のどぐろの塩焼き。ご立派☆


握りは白身をメインに。
まずは甘鯛。さっと炙ってあります。甘鯛って本当に甘いんですね。


きじはた梅肉添え。


ふなべた。


ぎんまつ。
まとだいに姿形がそっくりなお魚で皮が銀色のものをこの地方ではこう呼ぶそうです。


食べ比べでまとだい。
やっぱり握りは白身が好きだな〜♪


最後はねぎとろ。


お椀はアラ汁でした〜。おいしい♪


お店に入ってすぐ、奥さんから「見させてもらいましたよ〜♪」と言われ、早速ブログの話題に。
写真やコメントを褒めていただきました(プロ相手にお恥ずかしい…)
ご主人や奥さんとブログの話をしているうちに彼に見せてもいいかな〜と思えてきて、帰ったあと見てもらいました。
教えてしまったらそれはそれで楽しいかも♪と思えるようになりました。
すし活さん、きっかけを与えてくださってありがとうございました☆


*ごめんなさい!今日は時間がないのでコメントのお返事はまた明日させていただきます。みなさんのところへも伺えませんが、明日以降伺いますね☆


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。



2008/10/14 18:16 | Comments(2) | TrackBack() | 外食(新潟)
地魚料理 すし活
金曜日は予定より早めに着くことができたので、前回行きそびれたお寿司やさんに行ってきました。
さすがお寿司が好きな彼の評価が高いだけあって、いやぁ〜、満足しました!
それでは早速、その一部始終をご覧ください。



のれんをくぐり、まずカウンターへ座って店のご主人とご挨拶。
「今日は奥さんを連れてくると思ったんだよね〜」と気さくなご主人です。
ブログ用の写真を撮るのに許可をいただこうと聞いたら「どうぞ、どうぞ」と快いお返事。早速ビールの写真を撮ったら「あれ?ビール?」って。自分の写真だと思ったみたいです。あとでご主人も撮りますって言ってたのに結局撮り忘れちゃいました。
ご主人ごめんなさ〜い。



まずは生ビールをいただいて。



お通しのもずく酢。地元で獲れたものだそうです。
少し細めで先が尖ったタイプのもずくでした。器も素敵です。



続いての登場は毛蟹。盛りがすごい…。



裏側には身もミソもたっぷりです。あ〜幸せ。



続いてはえび味噌、ツブ貝、えびの卵。
このえび味噌は日本酒に合うんですよね〜。残しておいて日本酒と一緒にいただきました。



ここでようやくお刺身盛り合わせ。
手前左から太刀魚、白えび、あかいか、コチ、車エビ、左上はのどぐろです。
新潟では車エビってなかなか手に入らないんです。
お寿司屋さんではいわゆる「甘エビ」(新潟では「南蛮エビ」といいます)が主流。
ここは富山にほど近い場所なので白えびもいただけちゃうんですね。



ビールは1杯だけにして(珍しい〜)、早々に日本酒をいただきます。
お寿司屋さんって日本酒をおいしくいただける場所ですよね〜。
地酒「奴奈姫」です。これ、おいしい〜♪



のどぐろ塩焼き。文句なし。



太刀魚(たぶん)の卵を焼いたもの。



何か(忘れちゃった!)の皮を焼いたもの。皮といっても身がしっかりついてました。



お刺身についていた車エビの頭を焼いたもの。



太刀魚の串焼き。



岩牡蠣。夏と言えば岩牡蠣ですよね〜。



たこの吸盤にいくら、卵、えびの卵と卵3種が入っていました。信号みたい。



もう、これに完全ノックアウトされました。
あわびのキモらしいですが、生きているより新鮮なんじゃないか?!(←なんじゃそりゃ)っていうくらい新鮮で、キモの色が見たことない色なんです。グリーンがキレイで、本当にびっくりしました。



ここまではご主人のおまかせでした。
さすがにおなかもいっぱいになってきて、握ってもらうことに。



きじはた、塩とレモンで。激ウマ♪



きす、ちょっと炙ってあります。



活きたこ。



〆太刀魚。



あかいか軟骨。



車エビ、半生カレー風味。ほんのりカレー風味がまたおいしい。



どこにいってもオーダーするネギトロ細巻き。



お椀もいただきました。
握り、どれもとってもおいしかったのですが、ここはシャリが美味しいんです!
どうしてなのかわかりませんが、とにかく美味しくて何度も「シャリがおいしい」と言ってしまいました。ネタがおいしいのは言うまでもありません。


同じ新潟県といってもほとんど富山と言っていいほど富山寄りのこの地方。
地魚にこだわるこのお店は新潟とは少し違ったお魚をいただけるお店でした。
新潟県って南北に広いのでその土地その土地で言葉や食文化が少しずつ違うんですよね。
とーってもとーってもおいしかった♪でもやっぱりそれだけにいいお値段しました…。
普段使いのお店ってわけにはいかないけど、絶対にまた行きたい(いや、絶対また行きます!)お店でした。
あ〜おいしかった♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。





2008/08/12 16:29 | Comments(4) | TrackBack() | 外食(新潟)
絶品☆もつ焼き
職場のある街においしいもつ焼き屋さんがあります。
仕事が終わった地元のおじさんたちの集まるお店です。
初めてその店の前を通った時からとても気になっていて、上司に「行ってみたい」と何度も言って連れて行ってもらったのが約1年半前のこと。
もちろんおしゃれとはほど遠い、いや真逆といってもいいほどの佇まいでカウンターとお座敷の小さなお店ですが、そのもつ焼きがとてもおいしいのです。
それからというもの、仕事終わりに同僚と時々行くようになりました。


暑い季節になるとこのお店に行きたくなります。
仕事上がりにビールともつ焼き、これが最高☆(ほとんどオヤジですね…)
先日同僚と久しぶりにそのもつ焼きやさんに行きましたので、ご紹介します。


お通しのもやしのナムル、奥はキムチです。



なんこつ。豚の首のあたりなんですが、気管とか首の骨とかあからさまに形がはっきりと見えます。でもこれがとぉってもおいしい!私の一押しです。



白もつ。



レバー。



タン塩。



これまた絶品!つくねです。
あまりのおいしさにおかわりしちゃいました。


写真は取り忘れましたがこの他に冷や奴も食べました。
この店の自慢の1品として有名なのが「煮込み」(もつ煮)なのですが、さすがに夏はお休みしているということ。あぁ、残念ですぅ。
いや、でもおいしかった!また行きたいなぁ。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。1日1回ポチポチッとワンクリックずつお願いします☆
クリックしていただくと励みになります。



2008/07/14 13:39 | Comments(4) | TrackBack() | 外食(新潟)
結婚報告ディナー
以前ご紹介した友人宅でのクリスマスパーティーには、友人とそのご主人の他に友人の後輩が来ていました。
初対面だったのですがとってもいい娘で、すぐに仲良くなりました。
実はその娘も私と同じ日に結婚式をあげ、同じところに新婚旅行に行くというのです!
帰ってきたらお互い報告し合おうね〜と約束していたので、先日その友人と後輩と3人で食事に行ってきました。


後輩は仕事が忙しく、30分ほど遅れてきました。
おなかがすいた先輩の私達は勝手にコースをオーダーし、先に食べ始めていました。
勝手な先輩だと思うかもしれませんが、よくあることです。
ちょうどこのお店が1周年ということで1周年特別ディナーをオーダーしました。


◆本日の近海鮮魚のカルパッチョ
上に散らしてあるセロリが効いていておいしかったです。
グラスシャンパンでいただきました〜。


◆春の温前菜 半熟玉子とペコリーノ添え
ペコリーノというのは羊のチーズだそうです。
色々な温野菜の上にポーチドエッグがのっていました。
向こう側に見える黒い細い野菜の正体が謎…。
わらびみたいなんだけどちょっと違うんです。何だったんだろう…。


◆新筍とサルデーニャ産カラスミのスパゲッティ
カラスミは細かいのが全体にまぜてあるのかなぁと想像していましたが、スライスでした。
なんとなく贅沢な気分♪


◆牛フィレ肉のサルティンボッカ ローマ風
お肉がとぉ〜ってもやわらかくておいしかった〜。


◆苺と自家製ジェラードのバルサミコ風味 焼き菓子とともに・・・
焼き菓子はチョコレートケーキでした。この頃にはもうおなかいっぱい。
基本的にスイーツに興味のない私は残してしまいました。


一緒にコーヒーをいただいてごちそうさまでした♪


私は前撮りと旅行の写真の一部をダイジェスト版として持って行きましたが、彼女はまだ写真をプリントしていないということで、デジカメでみせてくれることに。
いざ見ようとしたら、なんと彼女のデジカメは電池切れ。
そこからがすごいんです!
彼女はお店の中をキョロキョロし始め、「あった!」というと立ち上がりました。
彼女が見つけたたのはコンセント。
黙って充電しそうだったので慌てて「断りなさい」と諭し、店内で充電させてもらうことになりました。
おかげで私は彼女の写真をみることができたわけですが、彼女のなかなかの行動力に私はびっくりしてしまいました。


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。

2008/04/01 15:41 | Comments(5) | TrackBack() | 外食(新潟)
タイ料理で新年会♪
時々集まって食事をする友達2人と今月中旬に新年会をしました。
ってもう新年というには恥ずかしい時期になってますけど、そこは気にしない、気にしない(笑)。
前回はイタリアンだったので、その時から次はタイ料理にしようと決めていました。
私は初めて行くお店でしたがどのお料理もおいしく、そしてなんといってもリーズナブルな価格が嬉しかったです。



定番の生春巻き。スイートチリソースをつけていただきました。


もちろん私はシンハービール。
タイ料理にはシンハーですよね〜。


これも定番、ヤム・ウン・セン。
春雨のサラダです。
友達がこれが大好きで一緒にタイ料理を食べに行くと必ずオーダーします。


そしてこれもド定番のトム・ヤム・クン。
言わずと知れたタイ料理の王道です。
酸っぱ辛いのがいいですよね〜。


これは何かの包み揚げだったのですが、何だったのか忘れてしまいました。
エビのすり身だったかな?



タイスキと一緒についてきたタレ。
私は初めて食べたのでよくわからないのですが、友達が言うには前に食べたタイスキと全然違うらしいです。スープにはあまり味がついていなくて、タレで味を調整します。


スパイシーセロリ。唐辛子で味付けされた辛いセロリ。
これおいしかった〜♪


バジルポテト。
冷凍のフライドポテトにお塩とバジルがまぶしてありました。
なるほどね〜。こういう風にバジルを使ってもいいんですね。
一緒についてきたのは3種類のソース。
一番奥のにんにくのきいたマヨネーズツナソースが絶品でした☆


最後は鶏肉のタイ風炒めごはん。
ごはんが炒めてあるのを想像してたのでちょっとびっくり。
この頃はおなかもいっぱいで味はあまり覚えていません。

久しぶりのタイ料理で大満足でした。
しかもドリンク半額券(Hot Pepperって使えるわね)を使ったら、これだけ食べてなんと1人2000円しなかったんです!!驚きの安さですよね。
味はまったく問題ないし、お店の雰囲気も悪くない、それでこの値段なら何回でも行きたいわ〜。

クリスマスパーティで鶏の丸ごと煮込みを作ってくれた友人も一緒だったのですが、彼女自宅でタイ料理も作るそうなんです。今度ごちそうしてもらう約束もちゃっかりつけてきちゃいました☆楽しみだな〜♪


にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。



2008/02/27 14:14 | Comments(9) | TrackBack() | 外食(新潟)
新潟名物・みかづきのイタリアン

今日は新潟の珍しい食べ物を紹介します。
これ、「イタリアン」といって、新潟オリジナルのファーストフードなんですよ。
太麺の焼きそばにトマトソースがのっていて、わきには生姜(紅生姜ではないんです)が添えられています。お箸ではなくプラスチックのフォークで食べるんですよ。
何それ?って思われるかもしれませんが、これも新潟の味なんですね〜。


子供の頃、学校の文化祭でバザーってありませんでしたか?
体育館に机と椅子が並べられていてコーヒーとかにくまんとか買って食べるバザー。
新潟の小学校ではこのイタリアンがバザーのメニューに必ずと言っていいほどありました。
だから自然と慣れ親しんだ味になっているのです。
大人になってからはずっと食べてなかったのですが、ここ数年イタリアンが注目されるようになって、マスコミにも取り上げられるようになりました。
市内にも何店舗かあるのでたまーに食べます。

先日お昼ごはんを食べ損ねて、でも晩ご飯までにはまだ時間もあるしっていう中途半端な状態の時に、久しぶりにイタリアンを食べることにしました。
基本はトマトソースですが、カレーソースやホワイトソース、ほかにも季節限定などでアレンジメニューがあります。
おいしいか、と聞かれれば微妙ですが、なぜか時々食べたくなる不思議な食べ物、それがイタリアンなんです。

イタリアンが食べられるのは「みかづき」というお店です。
ショッピングセンターのフードコートなどに入っている場合が多いです。
私はみかづきのものしか食べたことないですが、中越地区(長岡市中心)にいくとみかづきではなく「フレンド」というお店で買えるそうです。。
地域によってお店が違うのもおもしろいですね^^。
みかづきのHPはコチラ


新潟にお越しの際はぜひ一度イタリアンをおためしアレ☆



にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。

2008/02/22 15:13 | Comments(5) | TrackBack() | 外食(新潟)
大好き☆韓国料理
ふだんダイエットをしている私達ですが、週末はたいてい外食します。
週末は日中出かけていることが多いので、夜になると疲れちゃってごはん作るのが面倒になっちゃうし、外で食べると味付けとか盛りつけとか刺激になりますしね。(←いいわけ)

3連休の話ですが韓国料理店に行ってきました。
以前から友人においしいよ、と教えられていたお店ですが、日曜定休というのもあってなかなか行けませんでした。ところが3連休のなか日だった日曜日は営業していたんです。ようやく行けました〜。


何はともあれ、ビールで乾杯。
残念ながらこのお店はアサヒビールしかおいてないんです。


お通しはナムルでした。
ほうれん草、にんじん、かにかま入り。


キムチ盛り合わせ。
5種類が少しずつ。こういうの好きです。


コブクロ旨塩味。
コブクロときゅうりのほぞぎりをごま油と塩で味付けしてありました。
これすっごくおいしい!新鮮なコブクロだからこそ、の一品でした。
このお店、母体が焼肉店なんだそうです。だから新鮮なモツが手に入るんですね。


渡り蟹のケジャン。
彼がケジャン大好きでかなり気に入ってました。
このケジャンが思いのほかボリュームがあって、急におなかがいっぱいになりました。
といってもほとんど彼が食べましたが。


チャプチェ。
韓国料理店に行くと必ずオーダーするもののひとつです。
キムチ、チャプチェ、チャンジャは外せません。
先日ゆずさんがおうちでチャプチェを作ってアップされてました。
私は自分で作ったことがないので、私もぜひチャレンジしてみたいです!



韓国料理とくればマッコルリ。おいしゅうございます…。


豚軟骨のトロトロ煮。
ほんっとにとろっとろでした。大根ととろとろの豚軟骨、上には白髪ねぎと七味唐辛子。
すごくおいしかったですぅ〜。


和牛ホルモンと野菜の味噌焼き。
写真を見返して驚きました。こんなの頼んだっけ?
っていうか、かなり食べ過ぎ…。


まだまだ続きます。
カキとキムチのチゲ。
牡蠣好きですからねぇ〜。おいしいに決まってますよね〜。


ようやく最後の一品。
おにぎり3種盛り。明太子、チャンジャ、あとひとつは忘れました。
韓国海苔がおいしいんですよね〜♪
真ん中のものはエゴマの葉が巻いてありましたよ。

久しぶりに大食いぶりを発揮してしまいました。
こんなに食べたのは久しぶりです。
このお店、価格もリーズナブルだし、おいしいし、遅くまで営業しているし、歩いて行ける距離だし、とっても気に入りました。
ぜひまた行きたいけど、食べ過ぎには気をつけなくちゃ。



にほんブログ村 料理ブログへ

↑ランキング参加してます。ポチポチッとワンクリックずつお願いします。
クリックしていただくと励みになります。




2008/02/21 16:41 | Comments(5) | TrackBack() | 外食(新潟)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]